アクション対魔忍の勾玉を紹介・解説! 強くなるための近道♪
こんにちは、タケノコです!
アクション対魔忍の勾玉を紹介・解説!
強くなるための近道♪
勾玉

強くなるための近道♪
『勾玉』はキャラを手軽に強化できる。
強くなるための近道と言える要素♪
オプションの厳選が進めば別世界!
爽快なアクションライフが待っています(*´ω`*)
種類

不屈の勾玉
<基礎ステータス>
・HP
<オプション>
・最大HP増加
・被ダメージ減少(人間、魔物、機械、全て)
・HP
<オプション>
・最大HP増加
・被ダメージ減少(人間、魔物、機械、全て)

勇猛なる勾玉
<基礎ステータス>
・ATK
<オプション>
・与ダメージ増加(人間、魔物、機械、全て)
・ATK
<オプション>
・与ダメージ増加(人間、魔物、機械、全て)

頑丈なる勾玉
<基礎ステータス>
・DEF
<オプション>
・被ダメージ減少(人間、魔物、機械、全て)
・DEF
<オプション>
・被ダメージ減少(人間、魔物、機械、全て)

会心の勾玉
<基礎ステータス>
・CRT
<オプション>
・クリティカル確率増加
・クリティカルダメージ増加
・与ダメージ増加(人間、魔物、機械、全て)
・CRT
<オプション>
・クリティカル確率増加
・クリティカルダメージ増加
・与ダメージ増加(人間、魔物、機械、全て)
全部で4種類!
勾玉は全部で4種類!
それぞれ4大要素のHP、ATK、DEF、CRTに対応した。
ステータスとオプションを強化可能♪
初心者にオススメなのは勇猛なる勾玉!
ゲームの性質上、火力アップは必須。
オプションの選択肢も少なく厳選しやすいので。
どれを作ればいいか分からない時はここから(*^^*)
強化・研磨・再設定


まずは強化!
勾玉は他の勾玉を素材に『強化』が可能!
最大でレベル5まで強化でき。
レベルを上げるとステータスが向上♪
まずはここからスタート...!


素材集めは簡単!
素材となる勾玉を集めるのは簡単!
タイムアタック、メインクエスト、勾玉・ゴールドガチャ...
様々な場所で楽に入手できるので。
集めるのに苦労することはないはず♪


研磨でオプション追加!
レベル5まで強化すると『研磨』が可能に!
宝玉とゴールドを素材に研磨でき。
最大で5回、ランダムでオプションを追加♪
ただし、研磨を行う度にレベルは初期化...
オプションの内容はこの段階では気にしなくて大丈夫(*^^*)


再設定で自分好みに!
オプションは『再設定』が可能!
宝玉とゴールドを素材に再設定でき。
自分好みのオプションを選べます...!
ただし、選ばれるオプションはランダム...
欲しいオプションが出るかは運任せ...
気に入らなければ既存のオプションを維持できる仕様♪


素材集めは大変...
1回の再設定に必要な素材は大したことないですが。
狙ったオプションを出すとなると試行回数は膨大になり。
必要な素材も恐ろしい量に(>_<)
宝玉は日替わりクエスト、製作施設、イベント...
様々な場所で入手できるので。
効率良く集めて作業したいところ...!

心を無にして...!
オプションの厳選作業は苦行...
素材集めはもちろん。
再設定を何千、何万と繰り返すと。
心も身体もやられていきます(;´・ω・)
なので、最初は最高値に拘らずに強化を進めて。
徐々に強くなっていく過程を楽しむのがオススメ♪
そして、ある程度の余裕・覚悟ができたら。
心を無にして最高値を目指す修行を始めましょう...!
効果検証

効果を検証!
「勾玉でどれくらい強くなるのか?」
簡単にその効果を検証したいと思います!
今回は勇猛なる上級勾玉(人間型厳選)を使用...!


基礎ステータス大幅アップ!
最大レベルの勇猛なる上級勾玉を8つ装備すると。
ATKが2000以上の大幅アップ!
あまりに大き過ぎる恩恵(*´▽`*)


ダメージは2倍以上!
元々のダメージもそれなりですが。
勾玉を装備すると2倍以上に!
この差は圧倒的ですね(*´ω`*)

効果は絶大!
本当に簡単な一例でしたが。
その効果は絶大と言えますね...!
鍛えれば高難度クエストもサクサク♪
他の勾玉も同様に強力な効果を秘めているので。
地道な厳選作業が凄く大事...!
まとめ

積み重ねが大きな差に!
勾玉は強くなるための近道♪
厳選作業は苦行ですがその効果は絶大...
日々の積み重ねが大きな差に!
お金を一切かけずにできるのも良心的(*´ω`*)
毎日コツコツ強化に励んで。
快適にゲームを楽しみたいですね...!

アクション対魔忍のUR勾玉を紹介・解説! 高みを目指すために必須の要素...!
今回はこれでおしまい、よいアクションライフを!
- 関連記事