対魔忍RPGの超人アリーナ33~34階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2020年10月28日
超人アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの超人アリーナ33~34階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



超人アリーナ33~34階層


超人アリーナ33~34階層



33階



敵情報

超人アリーナ33階


出撃条件⇒『精神属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』、『味方が受ける毒ダメージ増加』、『15ターン以内に勝利』



敵の種類属性HP特徴
対魔忍斥候(男)
2超人50000SPDは70。
500前後のダメージ(通常)。
全体600前後のダメージ+毒(スキル、SP50)。
状態異常無効。
対魔忍斥候(男)2超人50000SPDは70。
全体500前後のダメージ(通常)。
全体600前後のダメージ+毒(スキル、SP50)。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100の【サマーバカンス】ふうま時子の数字。




特徴・攻略法

33階の敵


『味方が受ける毒ダメージ増加』が初登場!

超人アリーナで初のギミック。

『味方が受ける毒ダメージ増加』が登場。

その効果は毒のダメージが最大HPの60%になる凶悪なもの。

毒のダメージ⇒敵の全体攻撃で全滅...

という流れが敗北のシナリオ。

しかし、敵の強さはかなり抑え目。

32階を突破したプレイヤーなら問題ないはず♪



【サマーバカンス】ふうま時子

ふうま時子


高火力の単体アタッカーで攻める!

長期戦は毒でじり貧なので。

素早く処理することが何より大事!

【サマーバカンス】ふうま時子とふうま時子を筆頭に。

鉄華院カヲル、ユーリ、上月佐那など。

高火力の単体アタッカーで攻めたいところ!



奮迅


アタッカーの装備は火力重視!

32階を突破した装備で大丈夫ですが。

苦しい時は奮迅4も選択肢の1つ。

とにかく火力を重視した装備に!



【イタズラチョコ娘】ミナサキ

ナドラ


敵を利用して回復する!

敵4体の内2体は通常攻撃も全体。

つまりSP回復に利用できるという事!

ミナサキに隠影2・桎梏2・累2を装備。

ミナサキ奥義⇒ナドラ必殺技⇒敵2体の全体攻撃の順番だと。

毎ターン撃つことが可能に♪



毒のダメージ


必要以上に恐れない!

毒のダメージは最大HPの60%と驚異...

しかし、どんなにきつくても。

毒になる前に敵の数を減らしておき。

ミナサキで回復し続ければ問題なし!

敵が1体になるとSPが足りなくなっていくので。

そこで押し切れるかが勝負...!



最初の標的


1体ずつ確実に!

倒す順番は通常攻撃が全体の2体を先に倒すか。

SP回復役として利用するために後に回すかの選択に。

いずれにせよ、スキルを撃ってくる6T目までに2体倒すことを目標に。

1体ずつ確実に潰していきましょう!

不安なら敵が残り2体になった時に微調整を。

敵がスキルを撃つタイミングを合わせることができれば。

より安定して仕留められるはず!



追記)

若い天音


劇的な火力アップ!

若い天音はぶっ壊れ...

奥義とスキル1を使い分けることで。

劇的な火力アップが期待できます♪

DEFが下がりますが些細な問題。

やられる前にやれば問題なし...!




私のやり方



あっさり突破!

通常攻撃が全体の敵から1体ずつ処理。

リリムを佐那に代えて。

全体攻撃の敵は終盤まで生かした方が良かった気もしますが。

そんな雑な感じでもあっさり突破(^▽^;)




34階



敵情報

超人アリーナ34階


出撃条件⇒『精神属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『装備無効』、『5ターン以内に勝利』、『バトルアイテム使用不可』



敵の種類属性HP特徴
短気な図書委員さん
3超人17000SPDは40。
33前後のダメージ(通常)。
全体7000前後のダメージ(スキル、SP100)。
状態異常無効。
対魔忍斥候(男)
3超人17000SPDは70。
33前後のダメージ(通常)。
全体40前後のダメージ+毒(スキル、SP50)。
眠り有効。

*ダメージはレベル100の【サマーバカンス】ふうま時子の数字。




特徴・攻略法

34階の敵


明暗がクッキリ分かれる...

内容は26階をグレードアップしたもの。

全てにおいて非常に厳しくなっており。

特定のユニットを持っているかどうか...

それが天国と地獄、明暗をクッキリ分けることに...



【ゼロレンジシューター】アイナ


全体アタッカーで攻めるのみ!

ターン制限の関係上、全体アタッカーで固めざるを得ないです。

精神最強の【ゼロレンジシューター】アイナを筆頭に。

【星月夜】仮面の対魔忍、ナーサラ、【デート日和】ふうま災禍など。

最低でも4体は必要でしょう。

特にゼロアイナがいるかが天国と地獄の分かれ目。

いれば多少の余裕がでますが。

いなければ神経をすり減らすことに...

私は持ってなかったので地獄行き(;´・ω・)



ふうま亜希


亜希が攻略の要!

ふうま亜希が攻略の要!

LSで精神ユニットのATKをアップ。

奥義は相手のHPで威力が変動する全体攻撃。

SPDがかなり低いので最後の締めにピッタリ♪

選ばない理由がないです...!



ふうま時子

【真夏の眼帯】アイナ・ウィンチェスター


ATKバフが欠かせない!

装備無効のせいで敵はかなりタフ。

ATKバフなしでは相当厳しい印象。

というか攻略可能なのか...?

ふうま時子や【真夏の眼帯】アイナ・ウィンチェスター。

ゼロアイナがいるなら【執事で対魔忍】ふうま天音も候補。

水着アイナ(場合によっては時子も)はバフだけでなく。

5Tの間に全体攻撃することも求められます。



最初の標的


運を味方につける!

斥候(男)のスキルは全体攻撃なのでSP回復に便利。

1~3T目に1体ずつ集中攻撃をかけて。

素早くスキルを撃つように仕向けましょう!

あとは敵の攻撃でSPが上手く溜まることを願うだけ。

ゼロアイナがいるなら4T目までにATKバフをかけ。

最終ターンにアタッカー全員で全体攻撃を撃てば勝てるはず...?

ゼロアイナを持ってないので自信はないですが(^_^;)

祈祷力と運の強さが試されます...!



いない場合は地獄...

ゼロアイナがいないと火力が大きく下がるので。

最後の全体攻撃だけでは届きません...

4Tの間にバフをかけて、1~3体で全体攻撃を仕掛けつつ。

最後に一斉に全体攻撃を撃つことが求められます。

SPには一切の余裕がなく、かなりシビアなので。

敵が上手くSPを回復してくれた上で。

攻撃時にも良い乱数を引けるかどうか...

運と根気が攻略の鍵...!



追記)

若い天音


世界を変える!

バフ役として若い天音を入れるだけ。

それだけで難易度が急降下...!

世界が変わり、簡単に突破可能に♪




私のやり方



地獄の戦い...

3T目まで斥候(男)を1体ずつ集中攻撃。

4T目までに時子の奥義と朧さんのスキル1を撃てるようにお祈り。

4T目の攻撃が図書委員3体に満遍なく当たるようにお祈り。

最終ターンに時子以外が奥義を撃てるようにお祈り。

できれば時子もスキル1を撃てるようにお祈り。

最後に良い乱数が出るようにお祈り...

ゼロアイナを持っていないので全ては運次第。

挑戦回数は3桁は軽く超えました...

もう2度と足を踏み入れたくないですね(;´・ω・)




再挑戦!(20/11/25追記)



楽々突破!

4T目に天音の奥義。

5T目にアタッカー全員の奥義。

それで終わり!

天音の力で世界は大きく変貌。

数百回と挑んだ地獄はもう過去のものに...!



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません