対魔忍RPGの超人アリーナ43~44階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2021年09月17日
超人アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの超人アリーナ43~44階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



超人アリーナ43~44階層


超人アリーナ43~44階層



43階



敵情報

対魔忍斥候(男)

デビルズドッグ

フレイムオーク


出撃条件⇒『精神属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『味方が受ける毒ダメージ増加』、『味方が受ける火傷ダメージ増加』、『味方への暗闇付与』、『味方への封印付与』、『味方への麻痺付与』、『27ターン以内に勝利』



敵の種類属性HP特徴
対魔忍斥候(男)
3超人22000ATK3300、DEF150、SPD70。
1075前後のダメージ(通常)。
全体1275前後のダメージ+毒(スキル、SP50)。
耐暗闇60、封印65、麻痺70、混乱75、他無効。
デビルズドッグ
1自然
13040ATK4000、DEF450、SPD75。
1850前後のダメージ(通常)。
2575ダメージ+混乱(スキル、SP30)。
耐毒・火傷20、他無効。
フレイムオーク2自然14000ATK4000、DEF150、SPD45。
1850前後のダメージ+火傷(通常)。
全体1400前後のダメージ+火傷(スキル、SP70)。
耐石化0、他無効。

*ダメージはレベル100の【サマーバカンス】ふうま時子の数字。




特徴・攻略法

超人アリーナ43階


楽な階層♪

フロア効果により暗闇、封印、麻痺が付与。

状態異常が次々に襲う面倒な環境...

毒を使う対魔忍斥候(男)。

混乱を付与するデビルズドッグ。

火傷をばら撒くフレイムオーク。

状態異常に特化し、数も多い嫌らしい編成...

しかし、1体1体は非常に弱いので。

速攻が決まれば非常に楽な階層♪



【ゼロレンジシューター】アイナ

ふうま亜希


全体攻撃で一掃!

敵の数は多いものの耐久力は低め。

防御・回復を気にする必要はないので。

精神最強の【ゼロレンジシューター】アイナを筆頭に。

手持ちで1番火力のある全体アタッカーを並べて。

全体攻撃で一掃しちゃいましょう!

SPDは必ず75以上に...!



若い天音


火力の底上げをしっかりと!

精神のバッファーは非常に優秀♪

若い天音や【女神に祝福を】ジュノ...

これらのユニットで火力の底上げをしっかりと!



疾駆


初手で優位に!

フロア効果で2T目から暗闇が永続的に。

4T目から封印が始まり、状態異常が次から次へと...

敵の数も多いので普通に戦うと埒があきません...

なので疾駆4を使って初手で優位に立つ。

もしくは終わらせてしまいましょう♪

残りの2枠は双撃2がオススメ!

火力が足りない場合は赫怒4や蛇塔4などを装備。

SP回復薬(全大)を使えば問題ないはず♪




私のやり方



サクッと攻略♪

操作は一切不要。

フルオートでバフをかけて総攻撃!

あとは流れのままに...!

天音の力でサクッと攻略(*^^*)




44階



敵情報

対魔忍新兵(男)

デビルワーム

羅刹オークロード


出撃条件⇒『3体以下で編成』、『精神属性を3体以上編成』

特殊ルール⇒『12ターン以内に勝利』、『回復効果減少』



敵の種類属性HP特徴
対魔忍新兵(男)
1精神30000ATK4000、DEF200、SPD89。
1850前後のダメージ(通常)。
全体ATKバフ(115%)(スキル、SP50)。
石化無効、他耐性0。
デビルワーム1魔性30000ATK3500、DEF300、SPD50。
DEFデバフ(15%)+1750前後のダメージ+毒(通常)。
全体2725前後のダメージ+毒(スキル、SP50)。
石化無効、他耐性0。
羅刹オークロード
1超人53000ATK3800、DEF300、SPD73。
2体同時ATK・DEFデバフ(20%)+950前後のダメージ(通常)。
全体ATKバフ(50%)+3体同時1225前後のダメージ(スキル、SP30)。
石化無効、他耐性0。

*ダメージはレベル100の【サマーバカンス】ふうま時子の数字。




特徴・攻略法

超人アリーナ44階


息抜きエリア♪

参加人数3体、ターン制限12T、回復効果減少...

ルールは少し厳しめな内容。

強力なATKバフを使う対魔忍新兵(男)。

属性と毒が厄介なデビルワーム。

タフでバフ・デバフが面倒な羅刹オークロード。

敵も面倒な面子が揃っており。

一見凄く難しそうですが。

状態異常耐性がほぼ皆無!

つまり昔ながらの戦いが楽しめる息抜きエリア♪



ジュノ

ミレイユ


混乱責めが基本!

敵の通常攻撃は火力が高く。

デバフや毒も非常に面倒...

裏を返せば混乱で上手く同士討ちしてくれるということ!

ジュノやミレイユのような。

低燃費のユニットで混乱責めにして。

1回も行動させずに終わらせるのが理想♪

装備は疾駆4・鬼謀2、もしくは迅刹4・鬼謀2がオススメ!

SPDはできれば89以上に...!



鬼火


ダメージソースは火傷!

混乱とデビルワームの毒だけでは心許ないので。

ダメージソースとして火傷を使いたいところ!

誰でも良いですが、オススメは鬼火...!

混乱で上手くハメられれば。

1番効率よく火傷をばら撒けるはず(*^^*)

耐久力が不安なら【桃華の賢者】シュヴァリエが無難。

装備は鬼謀2に迅刹4か疾駆4。

隠影2、桎梏2、快癒2などがオススメ♪



アイテム


こまめに回復!

混乱させ続けることが全てなので。

SP回復薬類を中心に詰め込み。

こまめに使ってスキルを回しましょう!



混乱責め

混乱責め


混乱が途切れないように!

混乱が途切れる=敗北なので。

初手は全員混乱するまで粘るのが吉!

戦闘中は途切れないように細心の注意を払い。

油断せずに作業をこなしましょう...!




私のやり方



懐かしい戦いを満喫...!

回復しながら混乱・火傷責め!

照準はオークロード。

回復はジュノ・ミレイユを優先。

混乱が途切れないようにお祈りしながら。

こまめに回復して突破!

昔ながらの懐かしい戦いを満喫できました(*´ω`*)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません