対魔忍RPGの超人アリー45階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの超人アリーナ45階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪
超人アリーナ45階層

45階
敵情報

出撃条件⇒『精神属性を5体以上編成』
特殊ルール⇒『26ターン以内に勝利』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
秋山凜子 | 1 | 超人 | 182000 | ATK10000、DEF250、SPD71。 全体6150前後のダメージ(1T目)。 3体同時5800前後のダメージ(2T目)。 6450前後のダメージ(3T目)。 4T目以降は攻略に不要なので割愛。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100の【サマーバカンス】ふうま時子の数字。
特徴・攻略法

ボーナスステージ♪
凜子はHPと火力に全振りした脳筋。
初手で強力な全体攻撃を仕掛けてくるなど。
ほぼ35階の紫と同じパターン。
アイテムが使えてしまうので。
完全なボーナスステージ♪


フルアタ構成で!
凜子のHPはかなり高め。
素早く削り切るにはそれ相応の火力が必要!
回復はアイテムに任せれば十分なので。
相手に少しでも多くダメージを与えることを考えて。
鉄華院カヲルや【公園デート】リリムなど。
フルアタ構成で臨むのがベスト♪
目安は1Tでできれば半分。
最低でも3分の1以上削れる程度の火力!
SPDは絶対に71以上に...!
追記)

公式チート!
3周年五車祭で実装された【真夏の美女】アスカ&きらら先輩。
その火力はゲーム最高レベル...
環境を整えれば奥義1発で10万越えも可能!
公式チートとも呼べる火力で粉砕しましょう♪

バフでしっかり底上げ!
精神のバッファーは非常に優秀♪
若い天音などのバフでしっかり火力を底上げして。
最大火力をぶつけましょう...!

装備は火力全振り!
守る必要性は皆無、というかあると邪魔なので。
装備は火力全振りで臨むのが上策♪
蛇塔4、赫怒4、天賦4などに双撃2を組み合わせるのがベター!
賢者の石の使用条件を満たすために。
1T目の攻撃で1体確実にやられるように調整しおくと楽(*^^*)

レアアイテムで瞬殺!
用意するのはSP回復薬(全大)と賢者の石のみ。
この2つで瞬殺しましょう!
どちらもフレンドガチャ+を100回程度回せば手に入るはず♪
討ち漏らした時のためにSP回復薬類も入れておけば万全...!



最初から全力で!
1T目にSP回復薬(全大)を使って全員で総攻撃!
その後の凜子の攻撃で誰かやられるように調整しておいて。
次のターンに決められるように...!



2Tで決着!
2T目に賢者の石を使って全員で再び攻撃。
それでゲームセット♪
2Tで倒し切れない場合は3T目の準備をしっかりと!

反射でも勝てるが...
鬼謀4の反射だけでも15T程度あれば倒すことは可能。
ただし、混乱、2回行動、クリティカル攻撃など。
長期戦になると本気を出して非常に面倒なので。
あまりオススメはしません(;´・ω・)
私のやり方
ふうまの女たちは怖い...
1T目にSP回復薬(全大)。
2T目に賢者の石を使用して。
全員の奥義で集中砲火!
あっさり2Tで片付けられました♪
ふうまの女たちは怖いですね(^▽^;)
追記)
ワンターンキル成功!
1T目にSP回復薬(全大)を使用して。
全員の奥義で総攻撃!
夢のワンターンキルに成功(≧◇≦)
アスカ&きららの火力は本当に...
装備は蛇塔4は亜希につけて。
アスカ&きららは奮迅2・双撃2・増魔2にしておけば良かったかも?
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの超人アリーナ48~49階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの超人アリーナ46~47階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの超人アリー45階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの超人アリーナ43~44階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの超人アリーナ41~42階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-