対魔忍RPGの超人アリーナ46~47階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2022年07月04日
超人アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの超人アリーナ46~47階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



超人アリーナ46~47階層


超人アリーナ46~47階層



46階



敵情報

対魔忍斥候(女)

対魔忍斥候(男)

ふうま火遁衆(女)

ふうま刺客


出撃条件⇒『精神属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』、『20ターン以内に勝利』



敵の種類属性HP特徴
対魔忍斥候(女)
1超人33000ATK2600、DEF150、SPD75。
2体同時900前後のダメージ(通常)。
3体同時1125前後のダメージ(スキル、SP30)。
状態異常無効。
対魔忍斥候(男)1超人34000ATK3000、DEF150、SPD70。
2体同時1050前後のダメージ(通常)。
3体同時1300前後のダメージ(スキル、SP30)。
状態異常無効。
ふうま火遁衆(女)
1自然
36000ATK2800、DEF180、SPD80。
2体同時1375前後のダメージ(通常)。
3体同時1375ダメージ+ATKデバフ(20%)+毒(スキル、SP20)。
耐麻痺50、他無効。
ふうま刺客1精神36000ATK3000、DEF200、SPD70。
2体同時1475前後のダメージ(通常)。
2体同時1475前後のダメージ+麻痺(スキル、SP40)。
耐麻痺50、他無効。

*ダメージはレベル100の覚醒リリムの数字。




特徴・攻略法

超人アリーナ46階


癒し階層♪

フロア効果によりアイテムは禁止。

敵は強さ・数共に平凡。

速攻が決まれば一瞬で終わってしまう。

癒し階層といった趣♪



【渚の魔王娘】覚醒リリム

【ゼロレンジシューター】アイナ


全体攻撃で一掃!

敵の耐久力は平凡。

防御・回復を気にする必要はないので。

【渚の魔王娘】覚醒リリムや【ゼロレンジシューター】アイナを軸に。

手持ちで1番火力のある全体アタッカーを並べて。

全体攻撃で一掃しちゃいましょう!

SPDは必ず80以上に...!



覚醒リリム


底上げして一気に!

精神のバッファーは非常に優秀♪

覚醒リリムや若い天音を用いて。

火力を底上げして一気に!



疾駆


初手で決める!

アイテムが禁止されているため。

普通に戦うと時間と労力がかかります...

なので疾駆4を使って初手で決めましょう!

残りの2枠は双撃2が最善...!




私のやり方



完全勝利!

操作は不要♪

フルオートで全員の奥義で一気に!

完全勝利を収められました(*^^*)




47階



敵情報

青鬼

赤鬼


出撃条件⇒『精神属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『10ターン以内に勝利』、『バトルアイテム使用不可』



敵の種類属性HP特徴
青鬼1超人25000ATK2000、DEF3500、SPD70。
3体同時700前後のダメージ+毒(通常)。
3体同時875前後のダメージ+ATKデバフ(200%?)+暗闇(スキル、SP40)。
状態異常無効。
赤鬼
1超人65400ATK5000、DEF500、SPD60。
4325前後のダメージ(通常)。
4体同時4325前後のダメージ+麻痺・混乱(スキル、SP50)。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100の覚醒リリムの数字。




特徴・攻略法

超人アリーナ47階


休憩区間♪

フロア効果によりアイテムは禁止。

ターン制限も10Tと短め。

青鬼はDEFとATKデバフ。

赤鬼はHPと火力に優れた面倒な相手...

幸いなことに合計たった2体のゆとり仕様なので。

それぞれの対策を取ることができれば。

ただの休憩区間に♪



【クリスマス】ユーリ


DEF無視攻撃で青鬼を!

青鬼のDEFの高さは驚異的...

しかし、HPはそれほどではないので。

DEF無視攻撃で簡単に処理可能!

精神最高の使い手である【クリスマス】ユーリを筆頭に。

若い時子、鉄華院カヲル、【鍛錬】ふうま天音が候補。

1~2体いれば十分なはず♪

持っていなければイシュタルなどで補いましょう!



【真夏の美女】アスカ&きらら先輩


超火力攻撃で赤鬼を!

赤鬼の耐久力は高め。

しかし、精神のアタッカー陣の前では無力。

【真夏の美女】アスカ&きらら先輩を軸に。

イシュタルや残っているDEF無視アタッカーが候補。

こちらも1~2体いれば十分なはず!



覚醒リリム


底上げして一気に!

精神のバッファーは非常に優秀♪

覚醒リリムや若い天音を用いて。

火力を底上げして一気に!



【渚の魔王娘】覚醒リリム

イシュタル


足りない火力を補助!

敵はどちらも固いので。

足りない火力を補助できると安心!

【渚の魔王娘】覚醒リリムとイシュタル。

この2体の奥義は高い攻撃力に加えて。

強力なDEFデバフとダメージブーストもつくので。

上手く利用すれば柔くできます(*^^*)



疾駆


速攻勝負!

アイテムが禁止されているため。

普通に戦うのは中々大変...

なので疾駆4を用いた速攻勝負がベスト♪

初手で大勢を決めてしまいましょう!

駄目なら運が巡ってくるまでリセットすれば大丈夫(^▽^;)

残りの2枠は双撃2がオススメ♪



ダメージ0


時間切れに注意!

青鬼のATKデバフは強烈...

覚醒リリムのバフ能力を以てしてもダメージ0。

つまり200%以上の減少率...

赤鬼を先に倒すと青鬼に攻撃が集中することとなり。

デバフループから抜け出せなくなる可能性があるので。

時間切れには十分注意しましょう!

先に倒してしまうのが1番安心♪




私のやり方



楽々突破♪

青鬼に照準を合わせて。

全員で総攻撃...!

楽々突破できました(*´ω`*)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません