対魔忍RPGの科学アリーナ19~20階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2021年06月27日
科学アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの科学アリーナ19~20階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



科学アリーナ19~20階層


科学アリーナ19~20階層



19階



敵情報

サキュバス

インキュバス

エージェント


出撃条件⇒『自然属性を3体以上編成』


敵の種類属性HP特徴
サキュバス1精神18000ATK2500、DEF200、SPD68。
1300前後のダメージ+吸収(20%)(通常)。
全体HP回復(10%)(スキル、SP25)。
状態異常無効。
インキュバス
1精神16000ATK2200、DEF180、SPD44。
950前後のダメージ(通常)。
2体同時1150前後のダメージ+吸収(25%)(スキル、SP30)。
状態異常無効。
エージェント1科学24000ATK2400、DEF700、SPD73。
2体同時1575前後のダメージ(通常)。
全体ATK・DEFバフ(200%)(スキル、SP100)。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100の【不滅の邪炎】イングリッドの数字。




特徴・攻略法

科学アリーナ19階


調子づかせると面倒...

吸収攻撃と回復を使うサキュバス。

2体同時吸収攻撃を使うインキュバス。

高倍率のバフを使うエージェント。

調子づかせると非常に面倒な布陣...

余計なことをする前に一気に決めるのが上策!



大人ゆきかぜ

【雷轟電輝】上原燐


力でねじ伏せる!

防御・回復を気にする必要はないので。

大人ゆきかぜや【雷轟電輝】上原燐など。

高火力アタッカーをズラッと並べて。

力でねじ伏せちゃいましょう!

単体アタッカーで固めるか。

全体アタッカーを1~2体組み合わせて編成すればOK。

できれば初手で淫魔2体を潰せる火力が欲しいところ...!

エージェント対策にDEF無視攻撃。

淫魔対策に魔性アタッカーを用意できると少し楽♪



【Xmasアルバイター】井河さくら


火力の底上げをしっかりと!

縛りの影響で自然中心になるはず。

自然は自己バフできるアタッカーが少ないので。

【Xmasアルバイター】井河さくらや【チョコ教師】高坂静流...

これらのユニットで火力の底上げをしっかりして。

常に有利な状況で戦いましょう♪



若い天音


劇的に火力アップ!

若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。

使えば勝利は約束されたようなもの。

難点はゲームが面白くなくなること...



疾駆


瞬殺がオススメ!

持久戦になると圧倒的に不利...

敵の土俵で戦う必要もないので。

疾駆4を使って瞬殺がオススメ♪

残りの2枠は双撃2が最善!




私のやり方



綺麗さっぱり...!

バフをかけて全体攻撃で一掃!

計画通り綺麗さっぱり(*´ω`*)




20階



敵情報

ソニアのおもちゃ

No.16ソニア


出撃条件⇒『自然属性を4体以上編成』

特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』、『20ターン以内に勝利』



敵の種類属性HP特徴
ソニアのおもちゃ2魔性25536ATK1600、DEF9999、SPD57。
700前後のダメージ(通常)。
700前後のダメージ+呪い(スキル、SP30)。
状態異常無効。
No.16ソニア1科学30000ATK2500、DEF300、SPD58。
1300前後のダメージ。
1650前後のダメージ+吸収(20%)。
2体同時1300前後のダメージ。
2体同時1650前後のダメージ+毒。
2体同時1850ダメージ+吸収(30%)(RAGE後)。
4体同時1650前後のダメージ。
4体同時1850前後のダメージ+毒(RAGE後)。
全体1300前後のダメージ。
自身にATK・DEFバフ(永続、30%)+2体のおもちゃを破壊(HP50%で使用)。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100の【不滅の邪炎】イングリッドの数字。




特徴・攻略法

科学アリーナ20階


面倒な相手...

ここから自然縛りが4体に強化。

フロア効果でアイテムは禁止。

耐久力が異様に高いソニアのおもちゃ。

これといった特徴のないソニア。

苦戦する要素は特にないものの。

ソニアにおもちゃの処理を頼まないといけない面倒な相手...



大人ゆきかぜ

【雷轟電輝】上原燐


力で押しまくる!

防御・回復を気にする必要はないので。

大人ゆきかぜや【雷轟電輝】上原燐など。

高火力アタッカーをズラッと並べて。

力で押しまくりましょう!

おもちゃは無視してソニアだけ叩けば良いので。

手持ち最高の単体アタッカーで固めればOK♪



【Xmasアルバイター】井河さくら


火力の底上げをしっかりと!

縛りの影響で自然中心になるはず。

自然は自己バフできるアタッカーが少ないので。

【Xmasアルバイター】井河さくらや【チョコ教師】高坂静流...

これらのユニットで火力の底上げをしっかりして。

常に有利な状況で戦いましょう♪



若い天音


劇的に火力アップ!

若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。

使えば勝利は約束されたようなもの。

難点はゲームが面白くなくなること...



疾駆


先制攻撃を仕掛ける!

アイテムが禁止されており。

普通に戦うと時間と労力がかかるので。

疾駆4を用いて先制攻撃を仕掛けましょう!

ただし、ソニアを1T目に倒さないように注意...!

残りの2枠は双撃2か重撃2がオススメ♪



おもちゃ破壊


片付けさせてから処理!

ソニアはHPが50%以下(RAGEモード)になると。

おもちゃを自ら片付けてくれます♪

したがって、倒さない程度に上手くHPを削り。

片付けさせてから一気に処理しましょう(*^^*)

DEF無視攻撃なら一応自力でもお片付け可能。




私のやり方



面倒な女...

1T目にソニアに照準。

バフをかけて倒さない程度にHPを削り。

2T目におもちゃを片付けさせて強制退去!

一筋縄ではいかない面倒な女でした(^_^;)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません