対魔忍RPGの魔性アリーナ19~20階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの魔性アリーナ19~20階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪
魔性アリーナ19~20階層

19階
敵情報


出撃条件⇒『超人属性を3体以上編成』
特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
エージェント | 2 | 科学 | 21000 | ATK2100、DEF450、SPD63。 1225前後のダメージ(通常)。 3体同時2225前後のダメージ(スキル、SP35)。 状態異常無効。 |
人食い武装難民 | 1 | 魔性 | 10000 | ATK1500、DEF620、SPD40。 1100前後のダメージ(通常)。 1400前後のダメージ+全体ATKバフ(50%)(スキル、SP25)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。
特徴・攻略法

火力重視の構成!
アイテムは使用禁止。
敵はATKバフを絡めた火力重視の構成。
『やられる前にやる!』
という超人ならではの戦いが必要に!

力でねじ伏せる!
敵に余計な行動機会を与えないために。
こちらも火力に特化した構成で臨みましょう!
超人・自然の単体アタッカーを4~5体用意して。
やられる前に力でねじ伏せたいところ!
【フル装備】井河アサギやオーガ奴隷などがベスト♪

ATKバフは欠かせない!
敵を素早く処理するためにATKバフは欠かせません!
超人は自己バフ型アタッカーが多いですが。
いない場合は【単独潜入】槇島あやめやブリュンヒルドなど。
全体ATKバフ役が1体欲しいところ。

劇的に火力アップ!
若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。
アリーナを崩壊させるために生まれてしまった産物...
使えば勝利は約束されたようなもの。
難点はゲームが面白くなくなること...

先制して圧倒的優位に!
アイテムは禁止されているので。
疾駆4で先制して大ダメージを与え。
数を削って圧倒的優位に立ちましょう!
残りの2枠は双撃2がオススメ!

1体ずつ確実に!
最初の標的はATKバフ持ちの人食い武装難民がオススメ!
戦力に余裕があるなら別に誰でもOK♪
とにかく1体ずつ確実に潰していきましょう!
私のやり方
気分爽快...!
天音の奥義でバフをかけ。
アタッカー陣の奥義で殲滅!
ワンターンキルで気分爽快(*´▽`*)
20階
敵情報

出撃条件⇒『超人属性を3体以上編成』
特殊ルール⇒『15ターン以内に勝利』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
フェリシア | 1 | 魔性 | 76000 | ATK3000、DEF920、SPD65 全体1850前後のダメージ。 ⇒HP50%以下で10%強化。 4体同時1850前後のダメージ+暗闇。 全体睡眠。 全体1850前後のダメージ+吸収(50%)。 全体1850前後のダメージ+状態異常耐性値デバフ+DEFバフ(50%)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。
特徴・攻略法

いつもと真逆!
フェリと言えばDEFが紙レベルの印象。
しかし、今回はその真逆!
DEFが凄まじく高く、生半可な攻撃は無意味...
DEF無視攻撃の使い方が攻略の鍵に...!


DEF無視攻撃で攻める!
高いDEFを貫くためには。
DEF無視攻撃で攻めるのが最善!
【フル装備】井河アサギ、蓮魔零子、黒騎雫、葉月...
使えるユニットはできる限り入れておきましょう♪

ATKバフは欠かせない!
効率良くダメージを与えるためには。
ATKバフが絶対に欠かせません!
超人は自己バフ型アタッカーが多いですが。
いない場合は【単独潜入】槇島あやめやブリュンヒルドなど。
全体ATKバフ役が1体欲しいところ。

全てが終わる...
若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。
アリーナを崩壊させるために生まれてしまった産物...
使えばフェリの耐久力も無意味に...
難点はゲームが面白くなくなること...

装備は火力重視!
フェリの火力は高くないので。
装備は火力重視でOK!
蛇塔4、赫怒4、天賦4、双撃2、赫怒2、奮迅2...
一番火力の出る組み合わせで臨みましょう!


アイテムで電撃速攻!
フェリの行動パターンは3段階。
HPが80%、25%になると変化・リセットする仕様。
変化した直後に全体睡眠。
2T目に全体攻撃+吸収。
3T目に全体攻撃+暗闇。
4T目に全体攻撃+状態異常耐性値デバフ+DEFバフ。
という規則的な行動をするので。
アイテムを使って電撃速攻で仕留めたいところ!

節約したい時に便利!
【フル装備】井河アサギ、蓮魔零子、黒騎雫。
この3体はDEF無視攻撃スキルの消費SPが少なめ。
疾駆4で1T目にスキルを撃っても。
直後のフェリの攻撃を受けることで。
2T目もスキルを撃つことが可能!
アイテムを節約したい時は利用してみて下さい♪
残りの2枠は双撃2、赫怒2、無双2の中から好みのものを(*^^*)
私のやり方
DEF無視は強い...!
1T目に天音の奥義でバフをかけ。
オーガは奥義、他はDEF無視攻撃。
フェリの全体攻撃によるアシストでSPを溜めて。
2T目にもう1回DEF無視攻撃をして終わり!
DEF無視の強さ、有難みがよく分かりました(*´ω`*)
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ23~24階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ21~22階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ19~20階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ17~18階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ15~16階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-