対魔忍RPGの魔性アリーナ25~26階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2021年01月07日
魔性アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの魔性アリーナ25~26階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



魔性アリーナ25~26階層


魔性アリーナ25~26階層



25階



敵情報

アスタロト


出撃条件⇒『超人属性を4体以上編成』

特殊ルール⇒『味方への火傷付与』、『味方が受ける火傷ダメージ増加』、『バトルアイテム使用不可』



敵の種類属性HP特徴
アスタロト1魔性68200ATK1800、DEF450、SPD63。
HP50%以下で通常攻撃10%、奥義20%のダメージカット。
1325前後のダメージ
7400前後のダメージ。
2体同時1100前後のダメージ+封印。
3体同時1100前後のダメージ。
4体同時1325前後のダメージ。
4体同時1100前後のダメージ+混乱。
全体900前後のダメージ+ATK・DEFデバフ(40%)。
HP回復(25%)。
ATK・DEFバフ(30%)。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。




特徴・攻略法

魔性アリーナ25階


休憩区間♪

フロア効果でアイテムは禁止。

常に火傷状態にされ、ダメージも13%に増加する厳しい状況...

しかし、アスタロト自体はかなり抑え目の強さ。

いつもの気まぐれ、戯れ程度の本気度...

休憩区間といった感じの難易度♪

迷わず力で粉砕することが大切!



【フル装備】井河アサギ


脳筋力で粉砕!

アスタロトの耐久力は低め。

超人のアタッカーを4~5体用意して。

脳筋力で一気に粉砕したいところ!

【フル装備】井河アサギやオーガ奴隷などがベスト♪



【単独潜入】槇島あやめ


ATKバフは欠かせない!

時間に余裕がないのでATKバフなしでは厳しい印象...

超人は自己バフ型アタッカーが多いですが。

いない場合は【単独潜入】槇島あやめやブリュンヒルドなど。

全体ATKバフ役が1体欲しいところ。



【初春】槇島あやめ

【カチコミギャル】フランシス


火力を上げてさらに有利に!

超人は火力アップ系のサポートが充実♪

【初春】槇島あやめのCRTバフ。

【カチコミギャル】フランシスのダメージブーストなど。

1体加えるだけで火力を大幅に上げることが可能!

余裕があれば是非とも入れておきたいところ...!



相州蛇子

七瀬舞


SP回復役がいると安心!

回復をアイテムに頼れないので。

SP回復役が1体いると凄く安心♪

相州蛇子、七瀬舞、【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィなど...

部隊の状況に合わせて選びたいところ!



若い天音


ワンターンキルを実現...

若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。

アリーナを崩壊させるために生まれてしまった産物...

使えば勝利は約束されたようなもの。

ワンターンキルさえ実現可能...

難点はゲームが面白くなくなること...



疾駆


超短期決戦に持ち込む!

アイテムが使えず、火傷でジワジワと削られる状況...

チマチマやっている時間はないので。

疾駆4を使って超短期決戦に持ち込みたいところ!

残りの2枠は双撃2、赫怒2、無双2がオススメ♪



初手で決めるつもりで


初手で決めるつもりで!

アスタロトの耐久力は平凡。

初手で決めるくらいのつもりで臨みましょう!

攻撃こそが最大の防御、勝利への近道♪




私のやり方



耐久力が低いのが悪い...

天音の奥義でバフをかけ。

アタッカー陣の奥義で集中砲火。

ワンターンで予定通り終了。

耐久力が低いのが悪い(;´・ω・)




26階



敵情報

対魔忍新兵(男)

ふうま火遁衆(男)

ふうま下忍(男)

ふうま土遁衆


出撃条件⇒『超人属性を4体以上編成』

特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』



敵の種類属性HP特徴
対魔忍新兵(男)
1精神18000ATK1500、DEF280、SPD60。
1650前後のダメージ(通常)。
2体同時1375前後のダメージ+全体SPDバフ(25%)(スキル、SP20)。
状態異常無効。
ふうま火遁衆(男)1自然25000ATK1800、DEF150、SPD55。
1600前後のダメージ(通常)。
2体同時1900前後のダメージ+全体SPDバフ(25%)(スキル、SP20)。
状態異常無効。
ふうま下忍(男)1魔性16000ATK1300、DEF350、SPD50。
800前後のダメージ(通常)。
全体650前後のダメージ(スキル、SP20)。
状態異常無効。
ふうま土遁衆1自然20000ATK1850、DEF200、SPD50。
2体同時1625前後のダメージ+石化(通常)。
2体同時1950前後のダメージ+全体DEFバフ(25%)(スキル、SP20)。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。




特徴・攻略法

魔性アリーナ26階


面倒さが1段階アップ!

敵の種類や属性が増え。

これまでより面倒さが1段階アップした印象。

特にふうま土遁衆が厄介極まりないスタイル...

アイテムは禁止されているので。

倒す順番を見極めることが重要!



【フル装備】井河アサギ


力自慢で削る!

敵の耐久力はそれなり。

超人の力自慢ならガンガン削っていけるはず♪

【フル装備】井河アサギ、オーガ奴隷など。

高火力アタッカーを並べるのがベスト!



【単独潜入】槇島あやめ


ATKバフは必要不可欠!

素早く安全に倒すためにATKバフは必要不可欠!

超人は自己バフ型アタッカーが多いですが。

いない場合は【単独潜入】槇島あやめやブリュンヒルドなど。

全体ATKバフ役が1体欲しいところ。



【初春】槇島あやめ


CRTバフでさらなる火力を!

ATKバフに加え、CRTバフがあると。

超人たちの火力は増し、さらに生き生きとします♪

【初春】槇島あやめと【バニー先輩】鬼崎きらら。

部隊の状況に合わせてどちらか入れておくと便利!



相州蛇子

七瀬舞


SP回復役がいると安心!

回復をアイテムに頼れないので。

SP回復役が1体いると凄く安心・安全♪

相州蛇子、七瀬舞、【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィなど...

部隊の状況に合わせて選びたいところ!



若い天音


劇的に火力アップ!

若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。

アリーナを崩壊させるために生まれてしまった産物...

使えば勝利は約束されたようなもの。

難点はゲームが面白くなくなること...



疾駆


先制攻撃で優位に!

敵の数は多めの4体。

全員に動かれるのは非常につらいので。

疾駆4を使って先制攻撃。

1~2体倒して優位に立ちたいところ♪

残りの2枠は双撃2がオススメ!



最初のターゲット


土遁衆を最優先で!

土遁衆の通常攻撃は2体同時で威力も高め。

そして、対処困難な石化付き...

まずはこいつを1T目で倒すことが勝利への近道!

倒せたらあとはお好みですが。

火遁衆⇒新兵⇒下忍。

といった感じに火力の高い順。

もしくは弱った敵から1体ずつ仕留めていくのがオススメ♪




私のやり方



余裕をもってクリア!

新兵に狙いを定めて。

天音の奥義でバフをかけ。

アタッカー陣の奥義で一斉砲火。

あとは最後までオートで♪

余裕をもってクリアできました(*´ω`*)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません