対魔忍RPGの魔性アリーナ35~36階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2021年01月12日
魔性アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの魔性アリーナ35~36階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



魔性アリーナ35~36階層


魔性アリーナ35~36階層



35階



敵情報

スネークレディ


出撃条件⇒『超人属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『12ターン以内に勝利』、『味方が受ける毒ダメージ増加』



敵の種類属性HP特徴
スネークレディ
1魔性268890ATK3560、DEF200、SPD56。
1475前後のダメージ+毒。
2925前後のダメージ(HPの低いユニット狙い)。
4体同時1475前後のダメージ+毒。
4体同時1900前後のダメージ+ATK・DEFデバフ(永続、30%)(HP50%で使用)。
全体2775前後のダメージ(初手に使用)。
全体3675前後のダメージ。
状態異常無効。

*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。




特徴・攻略法

魔性アリーナ35階


息抜きステージ!

毒のダメージが最大HPの37.5%になる厳しい環境。

スネークレディの毒を交えた攻撃も強力...

しかし、耐久力はかなり低く。

アイテムの使用が許されているため。

超人たちが猛威を振るう息抜きステージに♪



【フル装備】井河アサギ


高火力で攻める!

回復はアイテムに任せれば十分なので。

相手に少しでも多くダメージを与えることを考えて。

【フル装備】井河アサギ、オーガ奴隷など。

高火力アタッカーで攻めるのがベスト!

SPDは必ず56以上に...!



【単独潜入】槇島あやめ


ATKバフは必要不可欠!

素早く・安全に攻略するためには。

ATKバフの存在は必要不可欠!

超人は自己バフ型アタッカーが多いですが。

いない場合は【単独潜入】槇島あやめやブリュンヒルドなど。

全体ATKバフ役が1体欲しいところ。



【初春】槇島あやめ

【カチコミギャル】フランシス


さらに火力を上げて圧倒!

超人は火力アップ系サポートが充実♪

【初春】槇島あやめのCRTバフ。

【カチコミギャル】フランシスのダメージブーストなど。

1体加えるだけで火力を大幅に上げることが可能!

余裕があれば是非とも入れておきたいところ...!



蛇塔


装備は火力全振り!

守りを気にする必要は微塵もないため。

装備は火力全振りで臨むのが最善♪

蛇塔4、赫怒4などに双撃2を組み合わせましょう!

力こそがただ1つの正義...!



アイテム

全員奥義


アイテムの力で粉砕!

このフロアはアイテムが使用可能!

よって、1~3T目にSPを回復して奥義で思いっきり殴る...

それで試合終了...!

流れとしては1T目にSP回復薬(全大)。

2T目にウェディングケーキを使用。

3T目以降は状況に次第といった感じ。

ケーキを使いたくない場合は。

2T目以降はSP回復薬類を使って。

誰かが倒れたら賢者の石で勝負をつけましょう!

奮迅4・惆悵2コンボを使うのもアリ♪




私のやり方



たっぷり癒された♪

1T目にSP回復薬(全大)を使用して全員奥義。

2T目にウェディングケーキを使用して全員奥義。

3T目にアサギにSP回復薬(中)を使用してスキル1で締め!

アイテムの力で楽々突破...!

心身ともにたっぷり癒されました(*´ω`*)




36階



敵情報

ゾンビギャング

ゾンビ姉御


出撃条件⇒『LRユニット出撃不可』、『超人属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』、『18ターン以内に勝利』



敵の種類属性HP特徴
ゾンビギャング2魔性22500ATK1250、DEF250、SPD70。
425前後のダメージ+呪い(通常)。
3体同時700前後のダメージ+呪い(スキル、SP30)。
石化無効、他耐性0。
ゾンビ姉御
2魔性24800ATK1280、DEF250、SPD62。
>450前後のダメージ+呪い(通常)。
全体525前後のダメージ+呪い(スキル、SP50)。
石化無効、他耐性0。

*ダメージはレベル80の蓮魔零子の数字。




特徴・攻略法

魔性アリーナ36階


呪いに特化した構成...

魔性アリーナで初となるUR以下縛り。

敵は呪いに特化した厄介な構成。

アイテムでの回復も不可能...

幸いなことに基礎ステータスは抑え目なため。

難易度自体はかなり低め♪

兎にも角にも呪いをどう封じるかが攻略の鍵!



【ジェイドブライド】由利翡翠


LSで完全ガード!

この階の敵の強さ=呪い。

よって、呪いをLSで封じれば勝ったも同然!

超人で呪いの完全ガード持ちは【ジェイドブライド】由利翡翠のみ。

持っていたら必ず投入しましょう!

装備はスキル効率を良くするために。

桎梏2、隠影2.迅刹2などがオススメ♪



【単独潜入】槇島あやめ

【一日対魔忍】ユフィ&ソフィ


ガードできない時はスキルで!

花嫁翡翠は限定ユニット。

持ってない場合は手に入れる方法がないので。

URで止めたユニットの回復スキルを使いましょう!

候補は【単独潜入】槇島あやめや【一日対魔忍】ユフィ&ソフィなど。

あやめはアーカイブでいつでもゲット可能♪

注意点は必ず敵の後手を取ること。

これで呪いをかけられてもすぐに回復して影響を最小限に。

装備は回復スキルを連打するために。

桎梏2、隠影2.迅刹2などがベター!



陳春桃

蓮魔零子


低燃費・高火力アタッカーで削る!

超人のR・HRは低燃費の高火力アタッカーが充実!

陳春桃、蓮魔零子、鷹司みこと...

好みのユニットを選んでみて下さい♪

注意点はスキルで呪いを回復する場合。

敵より先、もしくは回復役より後に動くようにすること。

これで呪いの影響をかなり抑えれます!

装備は蛇塔4、天賦4、無双4などに。

隠影2を組み合わせるのが無難。



ウェスタ


火傷で攻める!

敵の火傷耐性は0。

火傷を使わない手はないです♪

筆頭候補はウェスタ。

というか、他に候補はいません...

28階をクリアできたなら多分持っているはず。

持っていない場合はアタッカーを入れておきましょう!

装備は火傷付与・回転率を上げるために迅刹4・隠影2...!



フォルシア


HP回復役は絶対に必要!

アイテムでの回復はできないので。

HP回復役は絶対に必要になります!

オススメはフォルシア...!

回復能力が優秀なのはもちろん。

翡翠がいない場合はLSで火力を上げることも可能♪

装備は疾駆4・隠影2を用いて。

最初から最後までリジェネ状態を維持したいところ!



ターゲット


1体ずつ丁寧に!

呪いを封じれば取るに足らない相手。

対策が万全なら戦闘が始まる前に勝利は確定!

油断せずに1体ずつ丁寧に仕留めましょう...!

倒す順番はHPの若干低いゾンビギャングからがオススメ♪




私のやり方



翡翠の力で圧勝!

ゾンビギャング⇒ゾンビ姉御の順に。

各自の必殺技を撃ちこむだけ!

翡翠で呪いを封じてまえば。

恐れるものは何もないですね(*´ω`*)





翡翠がいなくても楽勝♪

戦い方は翡翠がいる時とほぼ一緒。

呪いの回復を最優先にするだけ。

翡翠がいなくても問題ない。

というか、むしろ素早く攻略できました(^▽^;)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません