対魔忍RPGの魔性アリーナ5~6階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの魔性アリーナ5~6階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪
魔性アリーナ5~6階層

5階
敵情報

出撃条件⇒『超人属性を2体以上編成』
特殊ルール⇒『バトルアイテム使用不可』、『15ターン以内に勝利』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
エレーナ | 1 | 魔性 | 20000 | ATK1250、DEF300、SPD65。 2体同時525前後のダメージ。 ⇒HP50%以下で10%強化。 3体同時625前後のダメージ+眠り。 全体625前後のダメージ+眠り。 耐混乱50、他無効。 |
*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。
特徴・攻略法

最初のボス戦!
魔性アリーナの最初のボス戦。
難易度はかなり低く、負ける方が難しいレベル。
一応眠り攻撃は使ってくるものの。
その脅威を味わう前に終わるはず♪

高火力で勝負!
防御・回復を気にする必要はないので。
【フル装備】井河アサギ、オーガ奴隷など。
高火力アタッカーで勝負しましょう。
相性的には超人で固めるのがベスト!

開幕奥義で瞬殺!
普通に戦っても苦戦はしませんが。
アイテムが禁止されているため。
多少時間と労力がかかります。
なので疾駆4を使って開幕奥義で瞬殺しちゃいましょう♪
残りの2枠は双撃2がオススメ!
私のやり方
可哀想なことをしてしまった...
怪物2体の奥義で瞬殺!
エレーナには可哀想なことをしてしまった(>_<)
6階
敵情報



出撃条件⇒『超人属性を2体以上編成』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
魔族傭兵(男) | 1 | 魔性 | 12000 | ATK1200、DEF300、SPD50。 900前後のダメージ(通常)。 900前後のダメージ+眠り(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
魔族傭兵(女) | 1 | 魔性 | 10000 | ATK1000、DEF250、SPD55。 750前後のダメージ(通常)。 750前後のダメージ+混乱(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
異界の原住民 | 1 | 超人 | 9999 | ATK5000、DEF180、SPD99。 2950前後のダメージ+石化(通常)。 全体3500前後のダメージ+石化(スキル、SP50)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100のオーガ奴隷の数字。
特徴・攻略法

一癖ある敵が登場!
魔族傭兵たちはこれまでより少し強くなった程度。
気を付けるべきは異界の原住民。
圧倒的なSPDで先制石化攻撃を連発...
ようやく一癖ある敵が登場!

高速アタッカーを用意!
異界の原住民のSPDは驚異的。
行動する前に潰しておきたいので。
高速アタッカーを用意したいところ。
【フル装備】井河アサギやふうま時子などがベスト!
SPDが足りない場合は疾駆2で補えば誰でもOK♪

高火力で残飯処理!
異界の原住民を倒せば勝利は確定。
残りは高火力アタッカーで処理しましょう!
オーガ奴隷や【ハロウィンヴァンパイア】鬼崎きららなどがオススメ♪

疾駆4が便利♪
異界の原住民から先制を取りつつ。
一撃で粉砕するためには疾駆4が非常に便利♪
他のアタッカーにもつけて1Tで終わらせましょう!
残りの2枠は双撃2がオススメ...!

最優先で倒す!
注意が必要なのは石化を使う異界の原住民のみ。
必ず最優先で倒しましょう...!
私のやり方
スッキリ♪
火力自慢たちの奥義で一掃!
1Tで終われてスッキリしました(*^^*)
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ9~10階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ7~8階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ5~6階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ3~4階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの魔性アリーナ1~2階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-