対魔忍RPGの精神アリーナ11~12階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの精神アリーナ11~12階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪
精神アリーナ11~12階層

11階
敵情報


出撃条件⇒『魔性属性を3体以上編成』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
闇の忍熊 | 1 | 精神 | 42530 | ATK1950、DEF400、SPD46。 850前後のダメージ(通常)。 1700前後のダメージ(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
スィール | 2 | 自然 | 20000 | ATK1550、DEF300、SPD66。 2体同時775前後のダメージ(通常)。 3体同時950前後のダメージ+麻痺(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100の上原鹿之助の数字。
特徴・攻略法

レベルが1段階アップ!
特に何の変哲もないフロア。
しかし、敵のレベルが1段階アップ。
これからの難易度を教えてくれる構成!


力で押し切る!
防御・回復を気にする必要はないので。
カウーラや【フル装備】井河アサギなど。
高火力アタッカーをズラッと並べて。
力で押し切りましょう...!
属性は魔性・科学がベターですが。
気にせずに火力の高いものを選べば大丈夫♪

ATKバフをしっかりと!
縛りの影響で貧弱な魔性も使わなければいけません。
そうなると大事なのがATKバフ!
上原鹿之助や【獄炎の女王】アスタロトなどを起用して。
しっかり火力アップをしましょう♪

劇的に火力アップ!
若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。
使えば勝利は約束されたようなもの。
難点はゲームが面白くなくなること...

速攻がオススメ!
チマチマやっていると時間と労力がかかるので。
疾駆4を使って速攻がオススメ♪
初手で最低でも1体潰したいところ!
残りの2枠は双撃2や赫怒2で...!

1体ずつ確実に!
火力が怖いなら闇の忍熊。
麻痺が面倒ならスィール。
どちらからでも全く問題ないですが。
1体ずつ確実に仕留めていきましょう!
私のやり方
余裕をもって勝利...!
闇の忍熊に狙いを定めて。
天音でバフをかけて総攻撃!
あとは流れのままに...!
余裕をもって勝利できました♪
でも、やっぱり魔性は火力がないですね(>_<)
12階
敵情報



出撃条件⇒『魔性属性を3体以上編成』
特殊ルール⇒『戦闘開始時味方HP1』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
魔族傭兵(男) | 1 | 魔性 | 28000 | ATK1500、DEF150、SPD73。 625前後のダメージ(通常)。 全体750前後のダメージ+眠り(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
魔族傭兵(女) | 1 | 魔性 | 25000 | ATK1450、DEF180、SPD73。 600前後のダメージ+混乱(通常)。 全体725前後のダメージ+混乱(スキル、SP50)。 状態異常無効。 |
ポルターガイスト | 1 | 精神 | 20000 | ATK1000、DEF170、SPD70。 全体ATKバフ(20%)+全体DEFデバフ(20%)(通常)。 全体350前後のダメージ+混乱(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100の上原鹿之助の数字。
特徴・攻略法

窮地からスタート...
フロア効果でHP1の窮地からスタート...
しかし、幸いなことに敵の攻撃は手緩いので。
アイテムを使えば攻略は容易♪


力でねじ伏せる!
防御・回復を気にする必要はないので。
カウーラや【フル装備】井河アサギなど。
高火力アタッカーをズラッと並べて。
力でねじ伏せましょう...!
属性は魔性と超人がベター。
特に超人の助っ人が大きな戦力となるはず♪

ATKバフをしっかりと!
縛りの影響で貧弱な魔性も使わなければいけません。
そうなると大事なのがATKバフ!
上原鹿之助や【獄炎の女王】アスタロトなどを起用して。
しっかり火力アップをしましょう♪

劇的に火力アップ!
若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。
使えば勝利は約束されたようなもの。
難点はゲームが面白くなくなること...

アイテムで回復!
HP1の窮地を救うのはアイテムの力。
使う機会が滅多にないHP回復薬の出番♪
この階のクリア報酬はHP回復薬(全大)3個なので。
1つくらい使っても元が取れます!
勿体ないのであれば全中以下でも全然大丈夫(*^^*)

初手でひっくり返す!
窮地をひっくり返すには敵の数を減らすのが1番!
なので疾駆4を使って初手で潰しましょう♪
残りの2枠は赫怒2がオススメ!

ポルターガイストを最優先で!
ポルターガイストはバフ、デバフ、混乱を使う厄介な存在。
まず最優先で撃破したいところ。
行動する前に倒せれば勝利はグッと近づくはず!
その後は混乱が厄介な傭兵(女)から順に確実に...!
私のやり方
HPは1あれば十分!
天音でバフをかけて総攻撃!
攻撃される前にお掃除完了♪
HPは1あれば十分ですね(*^^*)
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの精神アリーナ15~16階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ13~14階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ11~12階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ9~10階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ7~8階層の特徴・攻略法・敵のデータ!
-