対魔忍RPGの精神アリーナ45階層の特徴・攻略法・敵のデータ!

2021年11月13日
精神アリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの精神アリーナ45階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪



精神アリーナ45階層


精神アリーナ45階層



敵情報


若い天音


出撃条件⇒『魔性属性を5体以上編成』

特殊ルール⇒『35ターン以内に勝利』



敵の種類属性HP特徴
若い天音
1精神330000ATK4700、DEF350、SPD82。
スキルについては行動パターン参照。
状態異常無効。



<若い天音の行動パターン>

スマホだと見にくいと思うので、向きを変えて頂けると幸いです。


ターン数行動
1全体割合攻撃(98%)+ダメージカット(5T、40%)+自身にダメージ(4%)
2中威力攻撃+混乱
3全体割合攻撃(50%)+ATK・DEFバフ(50%)+SPDバフ(30%)+CRTバフ(全て永続)
4中威力攻撃(HPの低いユニット狙い、撃つ度に威力15%アップ)
54体同時中威力攻撃+ATKデバフ(20%)
6中威力攻撃+混乱
73体同時中威力攻撃(DEF50%無視)
8中威力攻撃(HPの低いユニット狙い、撃つ度に威力15%アップ)
9全体高威力攻撃(撃つ度に威力5%アップ)
10全体割合攻撃(50%)+ATK・DEFバフ(50%)+SPDバフ(30%)+CRTバフ(全て永続)
11中威力攻撃(HPの低いユニット狙い、撃つ度に威力15%アップ)
12中威力攻撃+混乱
133体同時中威力攻撃(DEF50%無視)
14中威力攻撃+混乱
15全体割合攻撃(50%)+ATK・DEFバフ(50%)+SPDバフ(30%)+CRTバフ(全て永続)
16全体高威力攻撃(撃つ度に威力5%アップ)
17中威力攻撃(HPの低いユニット狙い、撃つ度に威力15%アップ)
18中威力攻撃+混乱
193体同時中威力攻撃(DEF50%無視)
20全体割合攻撃(50%)+ATK・DEFバフ(50%)+SPDバフ(30%)+CRTバフ(全て永続)
21全体割合攻撃(98%)+ダメージカット(5T、40%)+自身にダメージ(4%)
22中威力攻撃+混乱
23中威力攻撃(HPの低いユニット狙い、撃つ度に威力15%アップ)
243体同時中威力攻撃(DEF50%無視)
25中威力攻撃+混乱
264体同時中威力攻撃+ATKデバフ(20%)
27全体高威力攻撃(撃つ度に威力5%アップ)
28全体割合攻撃(50%)+ATK・DEFバフ(50%)+SPDバフ(30%)+CRTバフ(全て永続)
29全体高威力攻撃(撃つ度に威力5%アップ)
30全体割合攻撃(98%)+ダメージカット(5T、40%)+自身にダメージ(4%)
31身構える
322体同時一撃必殺攻撃
33身構える
342体同時一撃必殺攻撃
35中威力攻撃+混乱




特徴・攻略法


精神アリーナ45階


バランスの取れた難敵...

ターン制限は35Tと長め。

若いのに動転輪をほぼ完璧に使いこなす天音が相手。

バフ、デバフ、ダメージカット、割合攻撃、超火力、高耐久、混乱...

非情にバランスの取れた難敵...

攻略法は主に2パターン。

それぞれについて語っていきます!

この天音、若作りしてるんじゃね?




反射持久戦

鬼謀


反射の餌食!

天音の火力は非常に高く。

鬼謀4の反射だけでダメージを稼げます♪

HPも増えて守りも固くなるので4~5体に装備して。

残りの2枠は壊群2、隠影2、堅忍2などからお好みで!

ただし、割合攻撃と一撃必殺攻撃に対しては無意味...

終盤は全くの無力となる点に注意...!



【仕来り】上原鹿之助

幻影不知火


守備・回復力重視!

天音の攻撃に耐えるために守備・回復力を重視!

守りに割く人数は4体がベスト。

HPバフとSP回復を兼ねる【仕来り】上原鹿之助。

DEFバフ、SP回復、状態異常回復を兼ねる幻影不知火。

現時点(21./11/13)ではこの2体は持っているなら必ず。

持っていない場合は厳しい戦いを覚悟で...!

鹿ちゃんはウェルカムセットでの購入も可能。

残りの2枠は【死霊騎士】ワイトと【ご奉仕シープ】エレーナがベター♪

持っていない場合は【クラシックメイドウィッチ】リリスや陽炎が候補。

とにかくスキルを回し続けて。

常に守りを固め、回復できるように...!



【覚醒】心願寺紅


アタッカーは紅!

反射だけでは倒し切れないので。

アタッカーに【覚醒】心願寺紅を起用しましょう!

リーダーに据えて火力とHPをアップするのがオススメ♪

アタッカーはATKデバフかダメージカットが使えて。

低燃費で火力があることが条件。

実質一択...現状では他に候補は多分いません。

持っていない場合はこの方法では難しそうです...



アイテム


こまめに回復!

天音の攻撃はバリエーション豊富。

HP・SP回復薬類を詰め込んで。

割合攻撃後はHP、余裕がある時は紅のSPをこまめに回復。

目安として鬼謀4、ATKデバフ20%、HPバフ30%、DEFバフ40%の状況だと。

紅のHPが7000を切ったらHP。

それ以上ならSPといった感じ。

アイテムなしでスキルが回るならば。

HPにだけ気をつければ大丈夫♪



1T目

HPバフ

2T目


最初が山場!

1T目の攻撃でHPを98%削られるため。

何もしないと2T目で1体失います...

なので、アイテムやスキルでの対応は必須!

この山場を乗り切る手段を確立することが今回のポイント♪

私は鹿ちゃんの奥義で切り抜けました(*^^*)



序盤は回復


序盤は回復に専念!

序盤は割合攻撃の影響で不安定なので。

スキルが回り始めるまでは回復に専念しましょう!

アイテムを惜しまず使って。

7T目までに万全の状態になるように...!



危険


強力な一撃に注意!

7T目から撃ってくる3体同時攻撃はDEF50%無視。

クリティカルすると凄いダメージとなるので。

この攻撃の前にしっかりHPを整えておきたいところ!




30T目

32T目


終盤は自力で!

30T目以降は反射できないので。

ここまで来てしまったら自力で削るしかないです!

一撃必殺攻撃で確実に数を減らされる苦しい展開...

諦めてやり直すのも手(>_<)




ゴリ押し短期決戦

【覚醒】心願寺紅

アンブローズ

【水着】上原鹿之助


最高のアタッカーで勝負!

天音の耐久力は極めて高く。

タレント揃いの魔性を以てしても苦戦は必至...

現在魔性のトップに君臨している。

【覚醒】心願寺紅、アンブローズ様、【水着】上原鹿之助。

この3体を軸に最高のアタッカー陣を揃えたいところ!

SPDは必ず82以上にすること...!



【春の旋風】心願寺紅

【ビーチな人妻】水城不知火


火力を底上げ!

魔性はバフ以外の火力系サポートも充実♪

【春の旋風】心願寺紅のDEFデバフ。

【ビーチな人妻】水城不知火のダメージブーストとSPDデバフ。

これらのユニットを上手く利用して。

更に火力を底上げしていきましょう!



応変


装備は火力全振り!

守る必要性は皆無。

というか、あっても意味がないので。

装備は火力全振りで臨むのが上策♪

蛇塔4、応変4、赫怒4、天賦4などに双撃2を組み合わせるのがベター!



惆悵


あると心強い!

今回の戦闘では5体中最大4体やられることになるので。

惆悵2が発動しやすく、非常に心強い!

一番脆そうなユニットにつけておきましょう♪



SP回復薬(全大)

1T目総攻撃


初手から全力・全開!

初手からSP回復薬(全大)などを使用。

初手から全力・全開で総攻撃を仕掛けましょう!

ここが唯一制約なく攻撃できるタイミングなので。

できるだけ多くダメージを与えたいところ...!



98%割合攻撃

HP回復薬(全大)

全回復


耐える準備!

1T目に全員瀕死状態になり。

5Tの間ダメージカットにより与ダメージも減少...

なので、2T目にHP回復薬(全大)や。

余裕があればウェディングケーキで回復して攻撃しつつ。

ダメージカットが切れる6T目まで耐えられる準備を!



紅で牽制


紅で牽制!

3T目は誰もやられる心配がないので。

紅のSPを回復してスキル2で牽制しておくと。

事故率を下げつつダメージも稼げます♪



3T目

守り抜く!


命懸けで守り抜く!

3T目の割合攻撃後は高威力攻撃。

4体同時攻撃と厳しい攻撃が続くため。

何もしないと全滅してしまいます...

それを防ぐために1番耐久力のあるユニットを回復して。

命懸けで守り抜きましょう...!



5T目

賢者の石

最後の総攻撃


信じて攻撃!

5T目の攻撃で間違いなく数体やられ。

ダメージカットもようやく切れるので。

6T目に切り札の賢者の石を使用。

再び総攻撃を仕掛けましょう!

ウェディングケーキを使わない場合。

倒せるかどうかはクリティカル運次第...

やり直し覚悟で信じて攻撃するか。

この後も戦えるように準備を(>_<)




私のやり方



完封勝利!

説明した点に気を付けて完封勝利!

死霊ワイトやメイドリリスがおらず。

戦力的には厳しいかと思いましたが。

鬼謀4はやっぱり神装備ですね♪





本当に強かった...

説明した通りの戦い方でどうにか勝利!

正直この戦力で苦戦するとは思わなかった...

真っ向勝負だと本当に強かった(>_<)



追記)



フルオート討伐に成功♪

五車祭でワイトとの運命の出会いを果たし。

無事にフルオート討伐に成功♪

これで思い残すことはないです(*^^*)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません