対魔忍RPGの『異世界遠足からの冒険譚』の超上級-5の部隊編成を紹介! クエレブレたちを速攻で攻略...!

2023年11月16日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『異世界遠足からの冒険譚』の超上級-5の部隊編成を紹介!

クエレブレたちを速攻で攻略...!




『異世界遠足からの冒険譚』


『異世界遠足からの冒険譚』



超上級-5


<1WAVE>

ミノタウロス

死霊

ブレインドッグ


1WAVEの注意点

・ミノタウロスのSPDが高い

・死霊がナーサラの天敵の魔性

⇒撃ち漏らすと双撃2が潰される恐れあり



<2WAVE>

冥府の魔獣


2WAVEの注意点

・冥府の魔獣が脆い

⇒不運な会心で準備が整う前に倒してしまう恐れあり



<3WAVE>

クエレブレ


クエレブレの注意点

・DEFとSPDがかなり高い

・常時会心ダメージ耐性と通常攻撃ダメージカットを展開

・DEF無視攻撃、SPDデバフ、ATKバフ、火傷、麻痺、バフ・デバフ解除、シールドなど技が豊富

⇒HPが低いので短期決戦を推奨、ワンターンキルも容易♪




超上級-5用部隊


フルオート部隊


フルオート部隊

・【ポストアポカリプス】ナーサラ(リーダー、壊群4・隠影2)

・二車骸佐(疾駆4・双撃2)

・相州蛇子(壊群4・隠影2)

・黒猫先生(壊群4・隠影2)

・【公園デート】リリム(壊群4+α)

・【ポストアポカリプス】ナーサラ(壊群4+α)

・リリムとサポート以外スキルレベル5

・骸佐は会心確定にしつつATKとSPDに振る

・さくらのATKに全振り、かつSPDを80以上に

・他のユニットはATKに振れる限り振る

・ナーサラとさくらで必ず雑魚を仕留められるように!

・骸佐⇒蛇子・サポート⇒ナーサラ⇒さくら⇒リリムの行動順


スキルシート

・ナーサラとさくら:スキル1(デフォルト)

・骸佐:①MC後スキル2(デフォルト) ②MC前奥義(デフォルト)

・蛇子とサポート:スキル2(デフォルト)

・リリム:なし


才能

・ナーサラ:開花Lv35(ATK+300、DEF+210、CRT+3、SP増加量+4)

・骸佐:開花Lv50(SP+75、ATK+300、SPD+19、CRT+1、SP増加量+5)

・蛇子とリリム:開花Lv0

・さくら:開花Lv30(SP+35、ATK+300、SPD+2、CRT+1、SP増加量+4)





とっても快適♪

1周22秒前後、経験値160%の編成。

ボスがあまりにも弱かったので。

経験値、スピード、安定性のバランスは過去最高の水準に♪

とっても快適なマラソンができそうです(*´ω`*)

さらにスピードを上げたいなら井河姉妹で雑魚を。

経験値を稼ぎたいなら小太郎+井河姉妹でボスを倒せばできるはず...多分。

対魔忍RPGのボックスガチャの部隊編成を紹介・解説! Part7

対魔忍RPGのボックスガチャの部隊編成を紹介・解説! Part7



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません