対魔忍RPGの『バニーの亡霊』の超上級のナイトメア・バニーK+αを調査・攻略! 彷徨う悪夢に救済を...!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『バニーの亡霊』の超上級のナイトメア・バニーK+αを調査・攻略!
彷徨う悪夢に救済を...!
『バニーの亡霊』

ボス『ナイトメア・バニーK+α』

超上級のナイトメア・バニーKの特徴
・属性は科学
・HP20万4200
・ATK4520、DEF500、SPD88
・耐混乱50、他無効
・HP50%でRAGEモード
・攻撃+状態異常無効バリア(3T)+HPリジェネ(永続、2%)(初手)
・3体同時低威力攻撃(HPが減ると威力アップ)
・3体同時中威力攻撃
・3体同時中威力攻撃+SPDデバフ(4T、50%)(RAGE後)
・3体同時超高威力攻撃(HPが減ると威力アップ)+被ダメージブースト(2T、50%)+バフ全て解除
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、30%)+火傷
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、50%)+火傷(RAGE後)
・全体高威力攻撃+基礎ATKアップ(300)+デバフ全て解除+火傷(HP50%で使用)
・ランダム5回攻撃(会心率高め)+自身にダメ―ジ(3%)
・ランダム5回攻撃(会心確定?)+自身にダメ―ジ(5%)(RAGE後)
・引き続き調査中
・HP20万4200
・ATK4520、DEF500、SPD88
・耐混乱50、他無効
・HP50%でRAGEモード
・攻撃+状態異常無効バリア(3T)+HPリジェネ(永続、2%)(初手)
・3体同時低威力攻撃(HPが減ると威力アップ)
・3体同時中威力攻撃
・3体同時中威力攻撃+SPDデバフ(4T、50%)(RAGE後)
・3体同時超高威力攻撃(HPが減ると威力アップ)+被ダメージブースト(2T、50%)+バフ全て解除
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、30%)+火傷
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、50%)+火傷(RAGE後)
・全体高威力攻撃+基礎ATKアップ(300)+デバフ全て解除+火傷(HP50%で使用)
・ランダム5回攻撃(会心率高め)+自身にダメ―ジ(3%)
・ランダム5回攻撃(会心確定?)+自身にダメ―ジ(5%)(RAGE後)
・引き続き調査中
コンビプレイのお手本!
複数バトルとなるため耐久力は抑え目。
その分ATKとSPDに振ったステータス。
基本を押さえた多彩なスキルに加え。
RAGE後に基礎ATKを底上げ。
強化したスキルで一気に畳みかけるスタイル。
足りない部分はコピーが補い、強化してくる。
コンビプレイのお手本のような戦い方を展開...
長期戦はじり貧となりやすいので。
短期決戦に持ち込むことが攻略の鍵...!

リジェネが厄介...
初手の攻撃はHPリジェネと状態異常バリアのおまけつき。
回復量は2%と低いものの。
永続な上に対抗手段がないのが厄介...
できるだけ短期決戦で素早く押し切りたいところ!

コンボに注意!
RAGE前・後共に4T目から使用する。
4体同時攻撃はDEFバフと火傷のおまけつき。
上昇率はRAGE前30%、後50%と高め。
付与率も非常に高い印象。
このスキル単体では大した被害にはなりませんが。
他の攻撃やコピーとのコンボに注意が必要!

最高の準備を!
RAGE前・後共に6T目から使用する。
ランダム5回攻撃は自身へのダメージのおまけつき。
その代わりに会心率がかなり高め。
RAGE後は確定と言っていいレベル。
通常時でも集中すれば危険な威力。
そこにコピーの援護や基礎ATKの向上が加わると。
一瞬で部隊が半壊することも...
このスキルを撃つ前に決着をつけるのが理想。
それができないのであれば。
コピーの排除や鉄壁の守りを敷くなど。
最高の準備をして臨みましょう....!

撃つ前に終わらせる!
RAGE前7T目、後5T目から使用する。
3体同時攻撃は被ダメージブーストとバフ解除のおまけつき。
加えてHPが減少すると威力が上昇する仕様。
ブースト率は50%と高く。
後半戦の威力は驚異的...
バフも全て解除されてしまうので。
撃つ前に終わらせるのがベスト!
できない場合は対策を万全に...!

RAGE後は素早く!
RAGE直後に使用する。
全体攻撃は基礎ATKアップ、デバフ解除、火傷のおまけつき。
上昇値は300と高め。
付与率も高い印象。
ここから各スキルも強化、一気に激しくなるので。
RAGE後は素早く仕留めたいところ!

準備はしっかり!
RAGE後3T目から使用する。
3体同時攻撃はSPDデバフのおまけつき。
減少率は50%と高め。
攻撃を受けると先制は困難。
味方内での行動順も変化しやすいので。
事前の準備はしっかりと...!

超上級のバニーK(コピー)の特徴
・属性は科学
・HP7万7280
・ATK1840、DEF300、SPD77
・状態異常無効
・HP50%でRAGEモード
・攻撃(HPが減ると威力アップ)
・低威力攻撃(会心率高め)+自身にダメ―ジ(3%)
・高威力攻撃(HPが低いユニット狙い)+狙われやすく
・3体同時中威力攻撃+2体SPDバフ(4T、30%)
・4体同時攻撃+DEFデバフ(4T、25%)+自身にDEFデバフ(4T、25%)+火傷
・全体攻撃+基礎SPDアップ(100)+会心ダメージバフ(永続、25%)+自身にDEFデバフ(永続、50%)(HP50%で使用)
・引き続き調査中
・HP7万7280
・ATK1840、DEF300、SPD77
・状態異常無効
・HP50%でRAGEモード
・攻撃(HPが減ると威力アップ)
・低威力攻撃(会心率高め)+自身にダメ―ジ(3%)
・高威力攻撃(HPが低いユニット狙い)+狙われやすく
・3体同時中威力攻撃+2体SPDバフ(4T、30%)
・4体同時攻撃+DEFデバフ(4T、25%)+自身にDEFデバフ(4T、25%)+火傷
・全体攻撃+基礎SPDアップ(100)+会心ダメージバフ(永続、25%)+自身にDEFデバフ(永続、50%)(HP50%で使用)
・引き続き調査中
厄介な存在...
基礎ステータスは平凡。
しかし、援護に優れたスキルを多数所持しており。
放っておくと非常に厄介な存在...
余計なことをする前に倒してしまうのが最善!
苦戦する場合はしっかり狙いを定めて...!

先制攻撃に注意!
RAGE前4T目、後7T目から使用する。
3体同時攻撃はSPDバフのおまけつき。
上昇率は30%とそこそこ。
素の状態では確実に先制されることになるので。
しっかり注意しておきたいところ!

コンビプレイに注意!
RAGE前4T目、後3T目から使用する。
3体同時攻撃はDEFデバフ(自身も)のおまけつき。
減少率は25%とそこそこ。
ナイトメアとのコンビプレイに注意!

撃つ前に始末!
RAGE直後に使用する。
全体攻撃は基礎SPDアップ、永続の会心ダメージバフと自身へのDEFデバフのおまけつき。
上昇値は100と高め。
上昇率は25%とそこそこ。
減少率は50%かなり高め。
ナイトメアのランダム攻撃とのコンボは危険なので。
なるべく撃つ前に始末したいところ(>_<)
止められない場合はバフ解除で対策!

絶対に撃たせないように!
RAGE前7T目、後5T目から使用する。
単体攻撃は狙われやすくなる効果と自身へのダメージのおまけつき。
そして会心率がかなり高め。
ナイトメアのランダム攻撃との相性が良すぎるので。
絶対に撃たせないように!
部隊編成

まずは基本を大事に!
科学ボスなので自然で固めていくのが基本。
ただし、自然は戦力が劣るので必要以上に拘らなくてOK。
攻撃・防御に極端な偏りがないように注意しつつ。
場合によっては火傷対策も講じた。
火力重視の部隊に仕上げましょう♪
構成的にはアタッカー、回復・補助役共に3体前後が無難。

今後に期待!
今回のガチャの目玉の【バニー】天宮紫水。
自然染めに適した性能となっており。
今後自然が強化された時に期待できそう!
今回のイベントではわざわざ使うまでもないですが。
科学アリーナでは必ず活躍するはず♪
RPGにおける最重要人物の1人でもあるので。
興味のある方は回してみて下さい(*^^*)


火力でねじ伏せる!
2体いる故に個々の耐久力は低め。
長期戦は不利なので火力でねじ伏せましょう!
力は全てを解決します♪
覚醒リリムや【真夏の美女】アスカ&きらら先輩など。
ゲーム最高の火力を誇る精神部隊にかかれば。
ボスを数ターン、上手くやればワンターンキルも可能なはず♪
最大の火力が出せる面子を揃えて決戦へ...!



戦略に合わせて!
コンビプレイの火力は驚異的...
しかし、起動に時間がかかるので序盤は安心。
ヒーラーは七瀬舞と【むじゃき娘】沙耶NEOを筆頭に。
幻影不知火、若い時子、【濡れし艶花】高坂静流など。
各自の戦略に合わせて選びましょう!
困ったらサポートに舞か沙耶を呼べば問題ないはず♪


守りは万全に!
長期戦になってしまう場合。
敵の猛攻を凌がないといけないので。
守りは万全にしておきたいところ!
ATKデバフ、HP・DEFバフ、ダメージカット、バフ・デバフ解除、LS。
これらの内2つは欲しいですね♪
オススメは舞華姐さんとまり首領。
部隊の面子に合わせて選んでいきましょう...!

余裕があれば経験値も!
余裕があれば経験値も稼ぎたいところ!
今回は【渚の魔王娘】覚醒リリムがオススメ♪
奥義を使えば攻防共に超強化が可能...!
力量を見極め、より多くの経験値を稼いでみて下さい(*^^*)

どうしても困った時に!
ナイトメアの混乱耐性は50。
迅刹4や鬼謀4を使えば一応狙える数値。
バリア中に強力なスキルを使ってこないので。
切れた瞬間からハメられれば勝利は近づくかも...?
安定とは程遠いのであくまで最後の切り札。
どうしても困った時に!

相性が悪い...
いつもは最後の切り札となる鬼謀4の反射!
ただ、今回は相性が非常に悪い相手...
コピーを素早く倒さないとコンビプレイで全滅必至なので。
補助的に使う程度にするのが無難。
超上級用部隊
フルオート部隊

フルオート部隊
・【渚の魔王娘】覚醒リリム(リーダー、壊群4・双撃2)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・増魔2)
・【むじゃき娘】沙耶NEO(疾駆4・重撃2)
・覚醒リリム(疾駆4(HR)・重撃2)
・若い時子(疾駆4・重撃2)
・【渚の魔王娘】覚醒リリム(サポート、壊群4+火力アップ)
・全員開花2・特化10
・五車祭勢はスキルレベル5
・水着リリムとアスカ&きららのSPDを88以上に、できればサポートも
・水着リリム⇒アスカ&きらら⇒沙耶⇒無印リリム⇒時子の行動順
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・増魔2)
・【むじゃき娘】沙耶NEO(疾駆4・重撃2)
・覚醒リリム(疾駆4(HR)・重撃2)
・若い時子(疾駆4・重撃2)
・【渚の魔王娘】覚醒リリム(サポート、壊群4+火力アップ)
・全員開花2・特化10
・五車祭勢はスキルレベル5
・水着リリムとアスカ&きららのSPDを88以上に、できればサポートも
・水着リリム⇒アスカ&きらら⇒沙耶⇒無印リリム⇒時子の行動順
3Tで討伐!
大体3T、1分ちょいで討伐!
スピードは物足りないですが。
安定性は多分問題ない...はず...!
水着リリムの奥義を使わないと事故るので注意。
経験値も134%とまずまず♪
リリムがいれば何も怖くないですね(*´ω`*)
気になった出来事
バニーガチャ



すんなりコンプリート♪
前回天井の地獄を味わったおかげで?
今回のガチャは57連ですんなりコンプリート♪
やっぱり確率は収束しますね(^_^;)

地獄は一旦終了?
7月から始まった夏の限定ガチャ地獄。
それも4回目となった今回で一旦終了?
コラボで天井に達したものの4回合計で約550連。
1回あたり140連程度で済んだので御の字ですかね...
最近のやり方から厳しい状況なのは察しますが。
これだけ続くとプレイヤーの屍累々...
できれば他のやり方で盛り上げて稼いで欲しいところ(>_<)
セット販売

対魔石82個セット
・対魔石82個
・お値段:3400円(1回限定)
・22/8/31の9:59まで
・お値段:3400円(1回限定)
・22/8/31の9:59まで

4周年直前限定五車祭SRセット
・五車祭SRユニット交換チケット
・稲毛屋のアイス2個
・経験の書(秘伝)20個
・お値段:6800円(1回限定)
・22/8/31の9:59まで
・稲毛屋のアイス2個
・経験の書(秘伝)20個
・お値段:6800円(1回限定)
・22/8/31の9:59まで
どちらもスルー...
82個セットは決戦セットの方が遥かにお得。
五車祭セットも値段に見合った内容とは言えないので。
今回はどちらもスルー...
特別なセットはもう少しお得感が欲しいです(>_<)
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの『舞華姐さんの魚退治』のイベント結果をレポート♪ 石神井爽美の性能も!
-
対魔忍RPGの『バニーの亡霊』のイベント結果をレポート♪ 【ぽんぽこバニー?】信楽まめの性能も!
-
対魔忍RPGの『バニーの亡霊』の超上級のナイトメア・バニーK+αを調査・攻略! 彷徨う悪夢に救済を...!
-
対魔忍RPGの『GUNSLINGER and TAIMANIN』のイベント結果をレポート♪ バラライカの性能も!
-
対魔忍RPGの『GUNSLINGER and TAIMANIN』の超上級-5を調査・攻略! ブラックラグーンとの夢のコラボ♪
-