対魔忍RPGの第12回五車祭ガチャに挑戦! 鬼神凜子と【むじゃき娘】沙耶NEOの試作部隊・試運転もレポート♪
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの第12回五車祭ガチャに挑戦!
鬼神凜子と【むじゃき娘】沙耶NEOの試作部隊・試運転もレポート♪
第12回五車祭

ガチャ挑戦
無事に勝利♪
最低200連、凜子と沙耶が2体出るまで回す覚悟で挑戦!
結果は200連で凜子3体、沙耶2体。
すり抜けでSR5体(新規0)という。
上々の結果で無事に勝利♪
排出率に近い感じで出てくれたので。
今後のガチャも余計な不安をしなくて済みそうです(^▽^;)
鬼神凜子

ステータス・スキル


鬼神凜子の性能
・属性は魔性
・HP5130、SP340
・ATK1203、DEF327、SPD78
・LS⇒部隊全体のATKアップ+会心ダメージアップ(10%)
・スキル1⇒敵全体に攻撃(最大117%)(消費SP150)
・スキル2⇒味方全体の会心率アップ(4T、20%)+会心ダメージアップ(4T、50%)+ランダムな敵に5回攻撃(最大135%、残りHPが高い敵ほどスキル威力アップ(最大120%))(消費SP280)
・奥義⇒自身の精神特攻アップ(4T、30%)+敵1体に攻撃(最大800%、DEF75%無視、残りHPが低い敵ほど威力アップ(最大200%))(消費SP340)
・HP5130、SP340
・ATK1203、DEF327、SPD78
・LS⇒部隊全体のATKアップ+会心ダメージアップ(10%)
・スキル1⇒敵全体に攻撃(最大117%)(消費SP150)
・スキル2⇒味方全体の会心率アップ(4T、20%)+会心ダメージアップ(4T、50%)+ランダムな敵に5回攻撃(最大135%、残りHPが高い敵ほどスキル威力アップ(最大120%))(消費SP280)
・奥義⇒自身の精神特攻アップ(4T、30%)+敵1体に攻撃(最大800%、DEF75%無視、残りHPが低い敵ほど威力アップ(最大200%))(消費SP340)
ゲーム最高クラスのアタッカー!
脳筋の鑑と呼べるステータス。
LSはそれなりに強力。
スキル1はお飾り。
スキル2は異常と言える汎用性の高さ!
元気な敵に対しての威力は凄まじく。
バフ効果もあまりに強烈...!
魔界級の自発時に1番恩恵を受けられるかも?
奥義は常軌を逸した超火力♪
インフレしたボスたちも容赦なく斬り伏せることができ。
最後の締めには最適の技!
演出時間も短めとなっているので。
あらゆる場面で活躍が期待できそう...!
『鬼神』の名に相応しい。
ゲーム最高クラスのアタッカーに仕上がっており。
今後の大活躍は約束されたようなものですね(*^^*)
SDの動き・奥義の演出も良い感じ♪
【むじゃき娘】沙耶NEO

ステータス・スキル


【むじゃき娘】沙耶NEOの性能
・属性は科学
・HP5455、SP390
・ATK958、DEF517、SPD73
・LS⇒部隊全体のATKアップ(10%)+SPをターン終了時に回復(10)+クエストクリア時のランク経験値アップ(10%)
・スキル1⇒敵1体に攻撃(最大285%)+麻痺(70%)(消費SP160)
・スキル2⇒味方全体のATK・DEFアップ(4T、40%)+敵全体のATK・DEFダウン(4T、30%)(消費SP260)
・奥義⇒敵1体に攻撃(最大880%)+味方全体の被回復効果アップ(4T、30%)+HP回復(20%)+SP回復(90)(最小消費SP350)
・HP5455、SP390
・ATK958、DEF517、SPD73
・LS⇒部隊全体のATKアップ(10%)+SPをターン終了時に回復(10)+クエストクリア時のランク経験値アップ(10%)
・スキル1⇒敵1体に攻撃(最大285%)+麻痺(70%)(消費SP160)
・スキル2⇒味方全体のATK・DEFアップ(4T、40%)+敵全体のATK・DEFダウン(4T、30%)(消費SP260)
・奥義⇒敵1体に攻撃(最大880%)+味方全体の被回復効果アップ(4T、30%)+HP回復(20%)+SP回復(90)(最小消費SP350)
新しい世界への扉?
理想的なアタッカーのステータス。
LSは内容盛り沢山、SP回復がキー?
スキル1はアリーナ用、基本お飾り。
スキル2は攻防一体の優秀な技。
特にデバフ率はゲーム最高クラスな上に全体効果。
アリーナや勢力戦などで活躍しそう♪
奥義は世界を変える可能性を秘めた技!
これまで基本とされた編成を過去のものとし。
新しい世界への扉となるかも...!
奥義を中心に五車祭ユニットらしく。
ゲームがより深く、面白くなる性能となっており。
今後が凄く楽しみなユニット(*´ω`*)
SDの動き・奥義の演出も素晴らしい出来♪
試作部隊
凜子ボックスガチャ部隊

凜子ボックスガチャ試作部隊
・アンブローズ(リーダー、疾駆4・輪転2、開花2・特化10)
・イシュタル(身魂4 ・輪転2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(身魂4 ・輪転2、開花2・特化10)
・舞華姐さん(疾駆4・桎梏2、開花2・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・桎梏2、開花1・特化10)
・敵の戦力に合ったユニット(サポート)
・全員スキルレベル5
・アンブローズ⇒舞⇒舞華⇒イシュタル⇒凜子⇒サポートの行動順
・イシュタル(身魂4 ・輪転2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(身魂4 ・輪転2、開花2・特化10)
・舞華姐さん(疾駆4・桎梏2、開花2・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・桎梏2、開花1・特化10)
・敵の戦力に合ったユニット(サポート)
・全員スキルレベル5
・アンブローズ⇒舞⇒舞華⇒イシュタル⇒凜子⇒サポートの行動順
新たな高速編成!
普段使っている未来アスカと【真夏の美女】アスカ&きらら先輩を。
鬼神凜子とイシュタルに入れ替えた高速編成!
精神やDEF特化のボスに効果抜群♪
凜子の奥義の演出時間が短いため。
所要時間に関してもほぼ同じ...!
今後の活躍は間違いなさそうです(*^^*)

凜子ボックスガチャ試作部隊2
・アンブローズ(リーダー、疾駆4・輪転2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(赫怒4 ・輪転2、開花2・特化10)
・未来アスカ(赫怒4 ・輪転2、開花2・特化10)
・舞華姐さん(疾駆4・輪転2、開花2・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・桎梏2、開花1・特化10)
・敵の戦力に合ったユニット(サポート、火力重視)
・アンブローズ⇒舞⇒舞華⇒凜子⇒アスカ⇒サポートの行動順
・鬼神凜子(赫怒4 ・輪転2、開花2・特化10)
・未来アスカ(赫怒4 ・輪転2、開花2・特化10)
・舞華姐さん(疾駆4・輪転2、開花2・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・桎梏2、開花1・特化10)
・敵の戦力に合ったユニット(サポート、火力重視)
・アンブローズ⇒舞⇒舞華⇒凜子⇒アスカ⇒サポートの行動順
超高速編成!
今までの高速編成では奥義を使用していた場面を。
スキル2だけで倒すことでさらに高速化した編成!
未来アスカやサポートを代えることで多くのボスに対応可能♪
弱いボス相手なら異次元のスピードで周回できるはず....!
マラソンが楽しくなりそうです(*´▽`*)
凜子レイド部隊

凜子レイド試作部隊
・アンブローズ(リーダー、天賦4・桎梏2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(天賦4・桎梏2、開花2・特化10)
・未来アスカ(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・幻影不知火(輝煌4・隠影2、開花1・特化10)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2、開花1・特化10)
・氷神きらら(サポート)
・全員スキルレベル5
・アンブローズ⇒凜子⇒アスカ⇒不知火⇒舞の行動順
・鬼神凜子(天賦4・桎梏2、開花2・特化10)
・未来アスカ(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・幻影不知火(輝煌4・隠影2、開花1・特化10)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2、開花1・特化10)
・氷神きらら(サポート)
・全員スキルレベル5
・アンブローズ⇒凜子⇒アスカ⇒不知火⇒舞の行動順
シンプルな部隊!
魔界級や自発での戦いを想定した。
凄くシンプルなレイド用部隊!
相手によってアスカをまり首領や【覚醒】心願寺紅...
装備を重撃2などに変更して戦うのが基本に?
ある程度の活躍を期待したいですね...!

凜子レイド試作部隊2
・氷神きらら(リーダー、疾駆4・重撃2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・幻影不知火(疾駆4・重撃2、開花1・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・重撃2、開花1・特化10)
・氷神きらら(サポート)
・全員スキルレベル5
・凜子⇒アスカ&きらら⇒不知火⇒舞⇒きららの行動順
・鬼神凜子(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・幻影不知火(疾駆4・重撃2、開花1・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・重撃2、開花1・特化10)
・氷神きらら(サポート)
・全員スキルレベル5
・凜子⇒アスカ&きらら⇒不知火⇒舞⇒きららの行動順
ひたすら楽に!
救援や雑魚レイドを想定した。
フルオートで楽に戦うことを目指したレイド用部隊!
相手によってリーダーやサポートを変更して戦うことになりそう。
大活躍してくれると嬉しいですね(>_<)
沙耶舞部隊

最少人数で回す!
【むじゃき娘】沙耶NEOと七瀬舞を用意。
装備は沙耶に疾駆4(R)・桎梏2。
舞に輝煌4・隠影2などをつけて。
沙耶をリーダーに配置。
沙耶⇒舞の順に動かすことで。
最少人数である程度回すことが可能に!
SPの総回復量は298...!
枠が3~4つも残るので自由度はかなり高め♪
沙耶のレベル上げと開花・特化が必要なため。
編成難易度はそこそこ高めですが。
ゲームをより楽しめるようになるはず(*´▽`*)

沙耶舞試作部隊
・【むじゃき娘】沙耶NEO(リーダー、疾駆4(R)・桎梏2、開花2・特化10)
・アンブローズ(身魂4・桎梏2、開花2・特化10)
・【覚醒】心願寺紅(天賦4・双撃2、開花1・特化10)
・鬼神凜子(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・未来アスカ(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・七瀬舞(サポート、輝煌4・隠影2)
・全員スキルレベル5
・アンブローズ⇒紅⇒凜子⇒アスカ⇒沙耶⇒舞の行動順
・アンブローズ(身魂4・桎梏2、開花2・特化10)
・【覚醒】心願寺紅(天賦4・双撃2、開花1・特化10)
・鬼神凜子(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・未来アスカ(天賦4・双撃2、開花2・特化10)
・七瀬舞(サポート、輝煌4・隠影2)
・全員スキルレベル5
・アンブローズ⇒紅⇒凜子⇒アスカ⇒沙耶⇒舞の行動順
火力重視型!
基本の2体に脳筋3体と紅を加えた。
火力重視型の編成!
舞の起動が少し手間ですが。
それなりの成果を挙げてくれるはず♪
耐久力面強化やラック・経験値アップ要員を入れたい場合。
自分で舞を用意したり。
相性の悪いユニットを変えるだけで対応可能♪
レイドやアリーナなどで使う場合。
沙耶の装備を隠影2・桎梏2+αにすれば。
リーダーから外しても1T目に舞にSP回復薬(中)。
2T目にSP回復薬(全小)で起動可能...!
沙耶リリム舞部隊

フルオートで奥義連発!
【むじゃき娘】沙耶NEO、覚醒リリム、七瀬舞を用意。
装備は疾駆4・重撃2などをつけて。
沙耶⇒リリム⇒舞の順に動かすことで。
フルオートで奥義が連発可能に!
SPの総回復量は驚異の369...!(沙耶のLSで382)
枠が2~3つも残るので自由度も高め♪
沙耶のレベル上げに加え。
リリムのレベル上げと開花・特化が必要なため。
かなり編成難易度は高めですが。
それに見合った価値はあるはず(*^^*)

沙耶リリム舞試作部隊
・氷神きらら(リーダー、身魂4・双撃2、開花2・特化10)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・輪転2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(身魂4・双撃2、開花2・特化10)
・【むじゃき娘】沙耶NEO(疾駆4・重撃2、開花2・特化10)
・覚醒リリム(疾駆4・重撃2、開花2・特化10)
・七瀬舞(サポート、疾駆4・重撃2)
・全員スキルレベル5
・きらら⇒アスカ&きらら⇒凜子⇒沙耶⇒リリム⇒舞の行動順
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・輪転2、開花2・特化10)
・鬼神凜子(身魂4・双撃2、開花2・特化10)
・【むじゃき娘】沙耶NEO(疾駆4・重撃2、開花2・特化10)
・覚醒リリム(疾駆4・重撃2、開花2・特化10)
・七瀬舞(サポート、疾駆4・重撃2)
・全員スキルレベル5
・きらら⇒アスカ&きらら⇒凜子⇒沙耶⇒リリム⇒舞の行動順
火力特化型!
基本の3体に脳筋3体を加えた。
火力特化型の編成!
2T目から全力攻撃が可能なので。
マップや決戦で有効な気がします...!
耐久力面強化やラック・経験値アップ要員を入れたい場合。
自分で舞を用意したり。
きららや相性の悪いユニットを変えるだけで対応可能♪
試運転動画
絶望的な火力!
凜子の奥義の威力は異常...
精神はもちろん、等倍の相手でも一切容赦なし!
敵にとっては『絶望』という言葉が相応しい。
とんでもない奥義に仕上がってますね(^▽^;)
別格の性能!
凜子のスキル2のスピード・威力・バフは別格!
弱い箱ボスなら一瞬で半分以上削り取ることも可能♪
異次元の周回速度を生み出す。
無茶苦茶な性能に到達してます(>_<)
申し分なくぶっ壊れ!
動画で使ったどちらの部隊でも。
自由に使える枠の増加でメタを張りやすくなるので。
編成・戦略の幅が広がって凄く楽しくなりそう!
まぁ、やる前から分かってましたが。
沙耶も凜子も申し分なくぶっ壊れてますね(>_<)
まとめ


どう変わるか楽しみ♪
ガチャは上々の結果で終了♪
凜子はゲーム最高クラスのアタッカー。
沙耶は新たな扉を開く可能性を秘めた逸材。
この怪物たちの登場により。
今後どう変わるのか楽しみですね♪
とりあえず、無事第12回五車祭は終了!
すぐに始まってしまう限定ガチャ地獄に備えます...
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの第14回五車祭ガチャに挑戦! 幻影の魔女と【彼岸に咲け】ふうま亜希の試作部隊もレポート♪
-
対魔忍RPGの4周年五車祭ガチャに挑戦! 若きアサギ&サクラレディと風神アスカ&雷神ゆきかぜの試作部隊もレポート♪
-
対魔忍RPGの第12回五車祭ガチャに挑戦! 鬼神凜子と【むじゃき娘】沙耶NEOの試作部隊・試運転もレポート♪
-
対魔忍RPGの3.5周年五車祭ガチャに挑戦! 魔神蛇子さまとまり首領の試運転もレポート♪
-