対魔忍RPGの『ゆきかぜがアイドルしてる件』の超上級のメカジローを調査・攻略! パクリメカに裁きを...!

2022年01月01日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『ゆきかぜがアイドルしてる件』の超上級のメカジローを調査・攻略!

パクリメカに裁きを...!




『ゆきかぜがアイドルしてる件』


『ゆきかぜがアイドルしてる件』



ボス『メカジロー』


メカジロー


超上級のメカジローの特徴

・属性は科学

・HP23万2000

・AT4220、DEF250、SPD64

・状態異常無効

・HP50%でRAGEモード

・攻撃(自身のHP残量に合わせて強化)

・攻撃+HPリジェネ(永続、2%)(1T目に使用)

・超高威力攻撃+SPDデバフ(4T、30%)+デバフ1つ解除(HPの低いユニット狙い)

・超高威力攻撃+SPDデバフ(4T、30%)+デバフ1つ解除+自身にダメージ(現在のHPの1%)(HPの低いユニット狙い)(RAGE後)

・2体同時高威力攻撃

・2体同時超高威力攻撃+自身にダメージ(現在のHPの1%)(RAGE後)

・3体同時中威力攻撃+ダメージブースト(2T、20%)

・3体同時高威力攻撃+ダメージブースト(2T、40%)+自身にダメージ(現在のHPの1%)(RAGE後)(RAGE後)

・全体超高威力攻撃+DEFバフ(永続、25%)+デバフ全て解除+自身にダメージ(現在のHPの5%)(HP50%で使用)

・中威力ランダム6回攻撃+デバフ1つ解除

・引き続き調査中



中々の強敵!

高いHP、ATKをベースに。

リジェネでHPを永続回復。

ダメージブーストで火力を強化。

デバフを解除しながら威力の高い技で攻めてくるスタイル。

状態異常がなく凄くシンプルなものの。

相手の策に対して対抗手段が少ないのが特徴。

新タイプの中々の強敵と言えますね。

長期戦はじり貧の可能性が高いので。

余計なことをする前に倒してしまうのがベスト♪



リジェネ


リジェネが厄介...

戦闘開始直後に永続のHPリジェネを使用。

回復量は2%と抑え気味なものの。

元々のHPが高く、打ち消す手段がないため厄介...

実際のHPは30万程度と想定して臨みたいところ!



ダメージブースト


ダメージブーストに注意!

RAGE前4T目、後3T目から使用する。

3体同時攻撃にはダメージブーストのおまけつき。

上昇率はRAGE前20%、後40%とかなり高め。

実質的にこれが火力の底上げの役割を果たしています。

しかも、ATKバフと違い対抗手段が存在しません...

事前に耐え切れる準備をしっかりと!



SPDデバフ


行動順の変化に注意!

RAGE前5T目、後7T目から使用する。

超高威力攻撃はHPの低いユニット狙い。

SPDデバフとデバフ1つ解除のおまけつき。

減少率は30%なので味方内の行動順の変化に注意!

この攻撃前に終わらせるのがベスト。

できない場合はSPD管理を万全に...!



ランダム攻撃


ランダム攻撃は危険...

RAGE前7T目、後11T目から使用する。

ランダム攻撃の威力はかなり高め。

デバフ1つ解除のおまけつき。

運悪く集中攻撃を受けると守りを固めていても危険...

この攻撃前に終わらせるのが上策。

できない場合はガチガチに固めて祈りましょう(>_<)



RAGE直後


RAGE直後に注意!

RAGE直後に超高威力の全体攻撃を使用

永続のDEFバフとデバフ全解除のおまけつき。

この攻撃がとにかく痛く。

ダメージブーストを受けていると致命傷になることも...

ここを100%乗り切れるように対策は入念に...!



イベント報酬部隊


まずは基本を大事に!

科学のボスなので自然で固めていくのが基本。

攻撃・防御に極端な偏りがないように注意しつつ。

なるべく火力重視の部隊に仕上げましょう♪

構成的にはアタッカー、回復・補助役共に3体前後が無難。



【正月】水城ゆきかぜ


特効レベル♪

今回のガチャの目玉の【正月】水城ゆきかぜ。

かなり強く、特効レベルと言っていいでしょう♪

攻略に必須というわけではないですが。

アリーナや他のイベントでも輝きそうな雰囲気。

余裕があれば獲っておいて損はないはず(*^^*)

あなたもY豚になりませんか...?

追記)

BGM武器『Y-kazeXの上装』が配布♪

https://twitter.com/taimanin_rpg/status/1478637391485173762



未来アスカ

【真夏の美女】アスカ&きらら先輩


火力でねじ伏せる!

ボスの耐久力はかなり高め。

長期戦は不利なので火力でねじ伏せましょう!

力は全てを解決します♪

スキルで攻めるなら未来アスカや【覚醒】心願寺紅。

奥義で攻めるなら【真夏の美女】アスカ&きらら先輩、【雷轟電輝】上原燐。

このあたりのユニットを起用したいところ...!



舞華姐さん

【覚醒】心願寺紅


守りはしっかりと!

敵の火力は高め、守りはしっかりと!

ATKデバフ、DEFバフ、ダメージカット、HP上限アップ、LS。

これらの内2つは欲しいところ!

オススメは1体で基準を満たせる舞華姐さん。

短期決戦なら【覚醒】心願寺紅だけでも十分!

部隊の他の面子に合わせて選んでいきましょう♪



七瀬舞

相州蛇子

幻影不知火


回復役は普段通り!

スキルを回転させることを第一に。

回復役は普段通り用意すれば大丈夫!

七瀬舞を筆頭に。

相州蛇子や幻影不知火、氷神きららなど。

各自の部隊に合わせて選びましょう!

困ったらサポートに舞を呼べば問題ないはず♪



【6月の花嫁】相州蛇子


余裕があれば経験値も!

余裕があれば経験値も稼ぎたいところ!

【6月の花嫁】相州蛇子、【真祖の血脈】フェリシア。

今回はどちらも起用可能なはず♪

ただし、全員壊群4で固めるのは厳しい印象...

耐久力に余裕のあるユニットだけ装備させるのが無難。

力量を見極め、より多くの経験値を稼いでみて下さい(*^^*)



鬼謀


最後の切り札!

どうしても突破できない...

そんな時の最後の切り札が鬼謀4!

回復・守り重視の戦法を取り。

確実に反射すれば攻略への糸口が見えるはず♪




超上級用部隊



フルオート部隊(アスカ)

フルオート部隊(アスカ)


フルオート部隊(アスカ)

・氷神きらら(リーダー、疾駆4・重撃2、開花2特化10、スキル2)

・未来アスカ(天賦4・双撃2、スキル2)

・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(天賦4・双撃2、SPD64、スキル2)

・【覚醒】心願寺紅(天賦4・双撃2、スキル2)

・七瀬舞(疾駆4・重撃2、スキル2)

・七瀬舞(サポート、疾駆4・重撃2、スキル2)

・アスカ⇒紅⇒アスカ&きらら⇒舞⇒きららの行動順

・きららは開花2特化10でない場合は舞より先に





フルオート討伐に成功!

40秒くらいでフルオート討伐に成功♪

アスカ&きららのSPDを78にして。

紅より先に動かした方が良かったかもしれないですが。

10回無事故で終われたので満足(*´ω`*)

ラック100を目指す場合は紅リーダーの方が安定するかも?




フルオート部隊(ゆきかぜ)

フルオート部隊(ゆきかぜ)


フルオート部隊(ゆきかぜ)

・氷神きらら(リーダー、疾駆4・重撃2、開花2特化10、スキル2)

・【正月】水城ゆきかぜ(天賦4・双撃2、スキル2)

・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(天賦4・双撃2、スキル2)

・【覚醒】心願寺紅(天賦4・双撃2、スキル2)

・七瀬舞(疾駆4・重撃2、スキル2)

・七瀬舞(サポート、疾駆4・重撃2、スキル2)

・ゆきかぜ⇒アスカ&きらら⇒紅⇒舞⇒きららの行動順

・きららは開花2特化10でない場合は舞より先に





5Tで討伐♪

5T、40秒ほどでフルオート討伐に成功♪

クリティカルが出ないと火力不足になるので。

ゆきかぜの装備は蛇塔4の方が良かったかも?

DEF250に対してアスカと比べると。

平均値ではアスカ、爆発力ではゆきかぜといった感じ。

今後も切磋琢磨してくれると嬉しいですね(*^^*)



フルオート部隊(アスカ&きらら)

フルオート部隊(アスカ&きらら)


フルオート部隊(アスカ&きらら)

・氷神きらら(リーダー、疾駆4・重撃2、開花2特化10、スキル2)

・アンブローズ(赫怒4・双撃2、奥義)

・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・壊群2、SPD64、奥義)

・相州蛇子(疾駆4・重撃2、スキル2)

・七瀬舞(疾駆4・重撃2、スキル2)

・七瀬舞(サポート、疾駆4・重撃2、スキル2)

・アンブローズ⇒アスカ&きらら⇒蛇子⇒舞⇒きららの行動順

・きららは開花2特化10でない場合は舞より先に



安定感抜群!

大体50秒ほどでフルオート討伐に成功♪

アスカ、ゆきかぜ部隊と比べると。

RAGE直後に奥義で倒せるので安定感抜群!

奥義部隊でも戦える時代になりましたね(*´ω`*)




フルオート部隊(経験値重視)

フルオート部隊(経験値重視)


フルオート部隊(経験値重視)

・【真祖の血脈】フェリし(リーダー、天賦4・双撃2、奥義)

・舞華姐さん(壊群4・双撃2、奥義)

・相州蛇子(壊群4・隠影2、スキル2)

・氷神きらら(疾駆4・重撃2、開花2特化10、スキル2)

・七瀬舞(疾駆4・重撃2、スキル2)

・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、スキル2)

・舞華⇒フェリ⇒花嫁蛇子⇒蛇子⇒舞⇒きららの行動順

・きららは開花2特化10でない場合は舞より先に



安定感は微妙...

上手くいけば12T程度でフルオート討伐。

しかし、ここまで守りを固めても。

敵の攻撃が壊群4持ちに集中すると少々危険...

壊群4を捨てた方が精神的に良い気がします(^_^;)

手動なら舞に壊群4を装備することも一応可能。




ワンターンキル部隊(アスカ&きらら)

ワンターンキル部隊(アスカ&きらら)


ワンターンキル部隊(アスカ&きらら)

・氷神きらら(リーダー、疾駆4・双撃2、奥義)

・覚醒リリム(疾駆4・天賦2、奥義)

・【公園デート】リリム(疾駆4・双撃2、奥義)

・【クリスマス】ユーリ(疾駆4・双撃2、スキル2)

・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・壊群2、SPD64、奥義)

・【兎装の魔界騎士】イングリッド(サポート、疾駆4+α、奥義)

・覚醒リリム⇒リリム⇒きらら⇒ユーリ⇒アスカ&きららの行動順





ワンターンキルに成功♪

アスカ&きららにSP回復薬(大)を投与。

全員で総攻撃してワンターンキルに成功♪

インフレが凄まじいですね(^▽^;)




ワンターンキル部隊(燐)

ワンターンキル部隊(燐)


ワンターンキル部隊(燐)

・氷神きらら(リーダー、疾駆4・増魔2、奥義)

・アンブローズ(疾駆4・増魔2、奥義)

・【正月】水城ゆきかぜ(疾駆4・増魔2、奥義)

・若い天音(疾駆4・増魔2、奥義)

・【雷轟電輝】上原燐(蛇塔4・双撃2、奥義)

・【兎装の魔界騎士】イングリッド(サポート)

・出来る限りSPDが上がるように調整

・天音⇒ゆきかぜ⇒アンブローズ様⇒きらら⇒燐の行動順





ワンターンキルに成功!

燐にSP回復薬(大)を投与。

全員で総攻撃してワンターンキルに成功♪

やはり燐先生はロマンの塊ですね(*^^*)




気になった出来事



正月ガチャ




最高のスタート!

2022年の運気を占う正月ガチャ。

全員欲しかったので出るまで挑戦!

結果はエレーナに多少苦戦したものの無事勝利♪

最高のスタートを切れました...!

今年は浮き沈みなく安定したガチャ生活を送りたいですね(>_<)

ガチャの神様、どうかお慈悲を...




『負けたら召使い!?Y-kazeXを倒せ!!』




特別レイド開催!

恒例の特別レイド、『負けたら召使い!?Y-kazeXを倒せ!!』が開催!

相手はみんなのアイドル・Y-kazeX♪

期間は22/1/8まで。

豪華報酬はもちろん。

節目の特殊台詞、華麗な美技もお見逃しなく...!




科学アリーナ


科学アリーナ


新階層追加!

科学アリーナに新階層が追加。

45階まで挑戦できるように!

期間は22/1/31まで。



クリアできるように頑張る!

自然はある程度手持ちが充実♪

クリアできるように頑張りたいところ!

期間中にゆきかぜ以上の戦力アップはないと思うので。

早め早めに動きたいですね( `ー´)ノ




イベントアーカイブ


イベントアーカイブ


イベントアーカイブ追加!

今月もイベントアーカイブが追加!

新たに追加されたのは以下のイベント。

・ハロウィンデビル

・キツネの恩返し

・ある日のヨミハラ

22/12/31まで無料開放!



時間を見つけて...

今回は3つも同時に追加。

他にやることも多くて忙しいので。

時間を見つけてコツコツやっていきたいです(>_<)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません