対魔忍RPGの『稲毛屋の夏』の超上級のインビジブルビーストを調査・攻略! 弱々ワンコを調教...!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『稲毛屋の夏』の超上級のインビジブルビーストを調査・攻略!
弱々ワンコを調教...!
『稲毛屋の夏』

ボス『インビジブルビースト』

超上級のインビジブルビーストの特徴
・属性は科学
・HP32万4700
・ATK4000、DEF500、SPD79
・耐封印50、他無効
・HP50%でRAGEモード
・攻撃(HPが減ると威力上昇)+暗闇
・2体同時高威力攻撃(SP高いユニット狙い)+ダメージブースト(2T、25%)+暗闇
・3体同時中威力攻撃+暗闇
・3体同時中威力攻撃+暗闇+デバフ1つ解除(RAGE後)
・5体同時攻撃+ATKバフ(4T、15%)+SPDバフ(4T、50%)+暗闇
・5体同時中威力攻撃+ATKバフ(4T、30%)+SPDバフ(4T、80%)+暗闇(RAGE後)
・全体中威力攻撃+ダメージブースト(2T、50%)
・全体高威力攻撃(暗闇状態時威力50%アップ)+CRTバフ(永続)+デバフ全て解除(HP50%で使用)
・ランダム6回攻撃+SPDデバフ(4T、20%)+暗闇
・ランダム6回攻撃(DEF50%無視)+SPDデバフ(4T、30%)+暗闇(RAGE後)
・引き続き調査中
・HP32万4700
・ATK4000、DEF500、SPD79
・耐封印50、他無効
・HP50%でRAGEモード
・攻撃(HPが減ると威力上昇)+暗闇
・2体同時高威力攻撃(SP高いユニット狙い)+ダメージブースト(2T、25%)+暗闇
・3体同時中威力攻撃+暗闇
・3体同時中威力攻撃+暗闇+デバフ1つ解除(RAGE後)
・5体同時攻撃+ATKバフ(4T、15%)+SPDバフ(4T、50%)+暗闇
・5体同時中威力攻撃+ATKバフ(4T、30%)+SPDバフ(4T、80%)+暗闇(RAGE後)
・全体中威力攻撃+ダメージブースト(2T、50%)
・全体高威力攻撃(暗闇状態時威力50%アップ)+CRTバフ(永続)+デバフ全て解除(HP50%で使用)
・ランダム6回攻撃+SPDデバフ(4T、20%)+暗闇
・ランダム6回攻撃(DEF50%無視)+SPDデバフ(4T、30%)+暗闇(RAGE後)
・引き続き調査中
戦いやすい相手♪
ステータスはこれまでのボスより1段階アップ。
暗闇を中心とした真っすぐな戦いを展開。
後半にかけてどんどん火力を増していく戦闘スタイル!
最近の中では凄く戦いやすい相手♪
長期戦はじり貧となりやすいので。
短期決戦に持ち込むことが攻略の鍵...!

無視でOK♪
常にばら撒かれる暗闇。
スキル1や2で押す場合は多少厄介ですが。
奥義は影響を受けず、行動が阻害されるわけでもないので。
暗闇特効攻撃に耐え切れるなら無視でOK♪
厳しい場合はスキルで回復していきましょう!

コンボに警戒!
RAGE前・後共に5T目から使用する。
2体同時攻撃はSPが高いユニットを狙う仕様。
ダメージブーストと暗闇のおまけつき。
ブースト率は25%と高め。
次の攻撃とのコンボに警戒したいところ!
スキップできれば最高♪

撃つ前に終わらせる!
RAGE前8T目、後5T目から使用する。
5体同時攻撃はATK・SPDバフと暗闇のおまけつき。
上昇率はATKがRAGE前15%、後30%。
SPDがRAGE前50%、後80%と高め。
バフがかかってしまうと一気に勢いが増すので。
撃つ前に終わらせるのがベスト!
できない場合は対策を万全に...!

スキップが最善!
RAGE前9T目、後6T目から使用する。
ランダム6回攻撃はSPDデバフと暗闇のおまけつき。
RAGE後はDEF50%無視攻撃に変化。
減少率はRAGE前20%、後30%とボチボチ。
運が悪いと事故に繋がってしまう威力があるので。
スキップしてしまうのが最善!
無理な時はガチガチに固めるか。
犠牲を覚悟で臨みましょう...!

見ずに終われるように!
RAGE前11T目、後7T目から使用する。
全体攻撃はダメージブーストのおまけつき。
ブースト率は50%と驚異的。
この攻撃を受けるような戦い方では厳しいので。
見ずに終われるように編成しましょう!

RAGE後は素早く!
RAGE直後に使用する。
全体攻撃は暗闇特効攻撃。
永続のCRTバフとデバフ全て解除のおまけつき。
暗闇状態だと威力50%アップ。
CRTの上昇率はそこそこの印象。
しっかり耐え切れる、もしくは撃つ前に仕留める準備を!
ここから各攻撃も強化、一気に激しくなるので。
RAGE後は素早く仕留めたいところ...!
部隊編成

まずは基本を大事に!
科学ボスなので自然で固めるのが基本。
ただ、無理に拘る必要はないでしょう。
攻撃・防御に極端な偏りがないように注意しつつ。
場合によっては暗闇対策も講じた。
火力重視の部隊に仕上げましょう♪
構成的にはアタッカー、回復・補助役共に3体前後が無難。

逆襲開始?
今回のガチャの目玉の稲毛夏。
恒常とは思えないほど優秀な性能となっており。
今回のイベントはもちろん。
あらゆる場面で自然部隊の要として期待できるレベル♪
特にレイド、決戦、科学アリーナで大活躍してくれるはず...!
自然の逆襲開始を告げるユニットとなりそうなので。
余裕がある方は回してみて下さい(*^^*)




力で圧倒!
敵の耐久力はそこそこ。
長期戦は不利なので火力で圧倒しましょう!
力は全てを解決します♪
力自慢が揃う精神、超人を中心に。
夏を持っているならば自然で攻めるのもアリかも?
ゲーム最高レベルの人材を集めれば。
ボスを数ターン、上手くやればワンターンキルも可能なはず...!



戦略に合わせて!
敵の火力は後半に急上昇。
逆に言えば短期決戦なら大したことないです。
行動を阻害する状態異常もないので。
ヒーラーは即時回復系を中心に。
各自の戦略に合わせて選びましょう!
困ったらサポートにも呼べば万全のはず♪

守りを万全に!
長期戦になってしまう場合。
後半の猛攻を凌がないといけないので。
守りは万全にしておきたいところ!
ATKデバフ、HP・DEFバフ、ダメージカット、LS。
これらの内2つは欲しいですね♪
オススメは1体で基準を満たせる舞華姐さん。
他にも候補は沢山いるので。
部隊の他の面子に合わせて調整しましょう(*^^*)


余裕があれば経験値も!
余裕があれば経験値も稼ぎたいところ!
【渚の魔王娘】覚醒リリムと【6月の花嫁】相州蛇子。
今回はこの2体がオススメ♪
力量を見極め、より多くの経験値を稼いでみて下さい...!

封印も効果的?
ボスの封印耐性は50。
1回だけなら十分狙えるレベル♪
装備で補い、適切なタイミングで封印できれば。
意外と効果的な戦術となるかも?

最後の切り札!
どうしても突破できない...
そんな時の最後の切り札が鬼謀4!
回復・守り重視の戦法を取り。
確実に反射すれば攻略への糸口が見えるはず♪
超上級用部隊

フルオート部隊
・【渚の魔王娘】覚醒リリム(リーダー、壊群4・双撃2)
⇒奥義(デフォルト)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・輪転2)
⇒奥義(デフォルト)
・【むじゃき娘】沙耶NEO(疾駆4・重撃2)
⇒奥義(デフォルト)
・覚醒リリム(疾駆4(HR)・重撃2)
⇒奥義(デフォルト)
・若い時子(疾駆4・重撃2)
⇒スキル2(デフォルト)
・【渚の魔王娘】覚醒リリム(サポート、壊群4+火力アップ)
⇒スキル2(デフォルト)
・全員開花2・特化10
・五車祭勢はスキルレベル5
・アスカ&きららのSPDを85に(79あれば十分)
・水着リリム⇒アスカ&きらら⇒水着リリム⇒沙耶⇒無印リリム⇒時子の行動順
⇒奥義(デフォルト)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(双撃2・奮迅2・輪転2)
⇒奥義(デフォルト)
・【むじゃき娘】沙耶NEO(疾駆4・重撃2)
⇒奥義(デフォルト)
・覚醒リリム(疾駆4(HR)・重撃2)
⇒奥義(デフォルト)
・若い時子(疾駆4・重撃2)
⇒スキル2(デフォルト)
・【渚の魔王娘】覚醒リリム(サポート、壊群4+火力アップ)
⇒スキル2(デフォルト)
・全員開花2・特化10
・五車祭勢はスキルレベル5
・アスカ&きららのSPDを85に(79あれば十分)
・水着リリム⇒アスカ&きらら⇒水着リリム⇒沙耶⇒無印リリム⇒時子の行動順
楽々クリア♪
大体3T、1分ちょいで楽々クリア♪
スピードは物足りないですが。
安定性は問題ないはず...!
経験値も134%とまずまず♪
のんびり走りたいですね(*^^*)
気になった出来事
スキルシート

スキルシート実装!
詳細なスキル設定が可能になるスキルシートが実装!
設定可能な条件は多岐に渡り、今後も随時アップデート予定。
これまで以上に複雑で高度なオートバトルが実現...!
慣れるまで時間がかかりそう...
かなり複雑で詳細な設定ができるようになったので。
頭の中は既にパンク状態...
慣れるまでにはかなり時間がかかりそうです(^▽^;)
実戦の中で理解を深めていき。
半年~1年後にはある程度使いこなせるようにしたいですね♪
自動売却

自動売却設定実装!
ガチャを回した際に自動で売却できる機能が実装!
売却設定は全ガチャ共通。
メモリーやガチャのおまけは直接付与されるように♪
快適になりそう!
ユニット所持数の上限が中々増えず。
最近はガチャのたびにプレゼントボックスがパンパンな状態でしたが。
これで大分快適になりそうです(*´▽`*)
HR以下しか選べないので深刻なことにはならないと思いますが。
間違って売らないように注意したいです!
自然アリーナ

最終エリア追加!
自然アリーナに最終エリアが追加!
50階まで挑戦できるように...!
これでアップデートは終了。
期間はなくなり常設に♪
クリアできるように!
最近の科学の恒常SRはほとんど持っていないので。
かなり厳しい戦いになる気がしますが。
1番楽しく戦えるこの時期にクリアできるように。
戦略を練って頑張りたいと思います...!
イベントアーカイブ

イベントアーカイブ追加
・時をかけるビーチ
・夏休みと襲撃者
・22/10/31まで無料開放
・夏休みと襲撃者
・22/10/31まで無料開放
時間のある時に!
2~3週目は箱マラソンでそれどころではないので。
1か4週目の時間がある時に。
一気に終わらせたいと思います!

集めるチャンス♪
オルクスが落とす装備は『疾駆』。
SRはもちろん、普段は難しいRとHRを集めるチャンス♪
このゲームの最重要装備と言って過言はないので。
上手く利用したいですね(*^^*)
登録者数200万人

登録者数200万人突破!
登録者数が200万人を突破!
それを記念してプレゼントが配布♪
22/10/8から特別ログインボーナスも開始予定...!
より上を目指して!
ゲームはあと2年くらいは続くはず。
より上を目指して頑張って欲しいですね♪
ただ、登録者数には引退・不正をしている人なども含まれているので。
実際にプレイしている人を増やせるように(>_<)
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの『ハロウィンの魔女剣客』のイベント結果をレポート♪ 【恐慌の魔女装束】羽鳥志津香の性能も!
-
対魔忍RPGの『稲毛屋の夏』のイベント結果をレポート♪ 【電装機弓】ロッカの性能も!
-
対魔忍RPGの『稲毛屋の夏』の超上級のインビジブルビーストを調査・攻略! 弱々ワンコを調教...!
-
対魔忍RPGの『地下都市の用心棒』のイベント結果をレポート♪ 機装災禍の性能も!
-
対魔忍RPGの『決戦“機械仕掛けの虎娘”』を調査・攻略! オーバーテクノロジーのメカジローを破壊♪
-