対魔忍RPGの『未来からの皇女さま』の超上級-5を調査・攻略! のんびりクジラ・ケートスを捕鯨...!

2022年11月01日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『未来からの皇女さま』の超上級-5を調査・攻略!

のんびりクジラ・ケートスを捕鯨...!




『未来からの皇女さま』


『未来からの皇女さま』




超上級‐5(1WAVE)


1WAVE


1WAVE目の敵の特徴

・コスモスィール4体

・属性は科学

・HP5360、ATK2070、DEF200で統一

・SPDは45~75

・スキルは2体同時攻撃+眠り(SP25~45)



井河さくら


レアエネミーの特徴

・レアエネミーは井河さくら

・左中央のコスモスィールと入れ替わる形で出現

・属性は自然

・HP5620

・ATK2530、DEF300、SPD59

・スキルは2体同時攻撃+呪い(SP30)

・140枚のミニチケットを確定でドロップ!





超上級‐5(2WAVE)


2WAVE


2WAVE目の敵の特徴

・スペースカナロア4体

・属性は科学

・HP5530、ATK2460、DEF200で統一

・SPDは40~70

・スキルは2体同時攻撃+封印(SP25~45)





ボス『ケートス』


ケートス


超上級のケートスの特徴

・属性は自然

・HP12万1500

・ATK3010、DEF500、SPD84

・状態異常無効

・HP50%でRAGEモード

・攻撃(HPが減ると威力アップ、SPDが上回ってる時威力50%アップ)

・中威力攻撃(SPの高いユニット狙い、デバフ状態時威力25%アップ、SPDが上回ってる時威力30%アップ)+SPDバフ(4T、50%)

・3体同時高威力攻撃(対象のHPが高いほど威力アップ、SPDが上回ってる時威力30%アップ)+シールド(2T、7000)+アタックブースト(2T、25%)

・4体同時攻撃+シールド(2T、5000)

・4体同時中威力攻撃+シールド(2T、5000)+DEFデバフ(4T、30%)(RAGE後)

・5体同時攻撃+ATKバフ(4T、30%)+ダメージブースト(2T、20%)

・5体同時中威力攻撃+ATKバフ(4T、50%)+ダメージブースト(2T、30%)(RAGE後)

・全体高威力攻撃(DEF30%無視)+ATKデバフ(永続、15%)+SPDデバフ(4T、30%)(HP50%で使用)

・ランダム5回攻撃+CRTバフ(4T)+HP回復(会心が出た場合1%)

・ランダム5回攻撃+CRTバフ(4T)+会心ダメージバフ(4T、25%)+HP回復(会心が出た場合1%)(RAGE後)

・引き続き調査中



後半型ののんびりタイプ♪

ステータスは平均より低め。

バフ、デバフ、ブースト、シールド、特効攻撃を中心に。

後半にかけて一気に火力を上げていく。

のんびりしたタイプのボス♪

短期決戦に持ち込めば楽勝の相手(*^^*)



シールド


貧弱なシールド!

RAGE前2T目、後3T目から使用する。

4体同時攻撃はシールドのおまけつき。

シールドは5000と貧弱。

RAGE後は30%のDEFデバフも追加。

パパッと壊して一気に削りましょう♪

上手くやればシールドを張る前に倒せるはず...!



火力アップ


火力アップに注意!

RAGE前3T目、後4T目から使用する。

5体同時攻撃はATKバフとダメージブーストのおまけつき。

上昇率はRAGE前30%、後50%。

ブースト率はRAGE前20%、後30%。

どちらもかなり強烈なので。

できればスキップしてしまうのが理想!

できなければ万全の準備を...!



SPDバフ


一撃死に警戒!

RAGE前7T目、後6T目から使用する。

攻撃はSPDバフのおまけつき。

上昇率は50%と高め。

さらにSPの高いユニット狙う仕様な上。

デバフ状態だと威力25%、SPDが上回っていると30%アップ。

他のバフ・デバフ・ブーストとのコンボにより。

一撃死しないように警戒は怠らずに!



ランダム攻撃


スキップが基本!

RAGE前8T目、後5T目から使用する。

ランダム5回攻撃はCRTバフのおまけつき。

上昇率は高めの印象。

さらに会心が出るたびにHPが1%回復。

RAGE後は25%の会心ダメージバフも追加。

攻撃が集中すると落とされてしまう危険性があるので。

行動をスキップしてしまうのが基本!

できない場合は犠牲も覚悟で...!



必殺攻撃


絶対に撃たせない!

RAGE11T目、後9T目から使用する。

3体同時攻撃はシールドとアタックブーストのおまけつき。

シールドは7000と貧弱。

ブースト率は25%と脅威...

さらに対象のHPが高いほど威力アップ。

SPDが上回っていると威力30%アップ。

撃たせてしまうと部隊が崩壊する可能性があるので。

絶対に撃たせないようにしたいところ!



RAGE直後


RAGE後は素早く!

RAGE直後に使用する。

全体攻撃はATK・SPDデバフのおまけつき。

減少率はATKが永続で15%、SPDが30%。

厄介なデバフなので準備は万端に!

さらに攻撃はDEFを30%無視。

また、ここから各スキルが強化され。

一気に強さが増していくので。

RAGE後は素早く終わらせましょう...!




部隊編成


イベント報酬部隊


まずは基本を大事に!

雑魚は自然と科学、ボスは自然という構成。

どの属性でも問題ないですが科学中心がベター。

基本であるバフ・デバフ・回復。

これらをしっかり押さえた部隊作りを心掛けましょう!

構成的にはアタッカー2~3体、回復・補助役3~4体が無難。



【未来戦姫】マヤ・コ-デリア


他のイベントで!

今回のガチャの目玉の【未来戦姫】マヤ・コーデリア。

奥義は中々の代物♪

ただ、今回のイベントでは微妙...

決戦やアリーナ、勢力戦など。

他のイベントの方が出番がありそう...!

五車祭と年末年始の限定ガチャを控えているので。

余裕のある方は挑戦してみて下さい(*^^*)



アンブローズ

【渚の魔王娘】覚醒リリム


リーダーの選択が重要!

ボックスガチャはリーダーの選択が極めて重要!

安定性、早さ、経験値、ラック...

どれを重視するかで大きく展開が異なります。

今回のボスは弱いので幅広く選べるはず...!

ラック100要員ならアンブローズ。

経験値要員なら【渚の魔王娘】覚醒リリムなどがオススメ♪



舞華姐さん


素早く片付ける!

時間効率を上げるポイントは雑魚戦の効率化!

今回は雑魚の属性が自然と科学。

状態異常が非常に厄介なので。

最強格の舞華姐さんを筆頭に。

自分の部隊に適したユニットで素早く片付けましょう♪

快適に周回できるようにしたいですね(*´ω`*)



若きアサギ&サクラレディ

未来アスカ

覚醒リリム


力でねじ伏せる!

ボスの耐久力は低め。

長期戦は無駄な時間と事故を増やしてしまうので。

力でねじ伏せて短期決戦に持ち込みたいところ!

若きアサギ&サクラレディや未来アスカなどのアタッカーに。

覚醒リリムなどのバッファーを組み合わせれば。

ボス戦を1Tで終わらせることが可能♪



まり首領


守りをしっかり!

短期決戦なら脳筋構成で大丈夫。

長くなる場合は守りをしっかり固めたいところ!

ATKデバフ、HP・DEFバフ、ダメージカット、バフ・デバフ解除、LS。

この中から最低でも2つ以上。

火力と耐久力のバランスを考えて選んでみて下さい!

バフが強烈なのでまり首領や未来アスカなどがオススメ♪



七瀬舞


戦術に合わせて!

ヒーラーは各々の戦術に合わせて。

七瀬舞を筆頭に。

氷神きらら、若い時子、【むじゃき娘】沙耶NEOなどの即時回復系を中心に!

困ったらサポートに舞か沙耶を呼べば大体解決するはず...!



疾駆


フルオートの必需品!

フルオートで回すならボス戦まで無傷が必須条件。

そのために疾駆4は欠かせません!

ただし、不用意に使うと逆につらくなるので。

しっかり戦略を練って使いましょう♪



鬼謀


最終手段!

どうしても勝てなくて困った時。

そんな時の最終手段が鬼謀4の反射!

今回は後半が大変な相手ですが。

守りに徹して地道に反射すれば勝機はある...はず!



初回クリア


初回クリアまでに!

初回クリアまでは消費APは0。

ここで相手の戦力をしっかり把握して戦略を立て。

試行錯誤しながら最高の部隊を作り上げましょう!

レアエネミーが出てくるまで粘るのも忘れずに...!




超上級-5用部隊


スピード重視部隊


スピード重視部隊

・アンブローズ(リーダー、疾駆4・双撃2)

⇒奥義(デフォルト)

・舞華姐さん(疾駆4・桎梏2)

⇒スキル2(デフォルト)

・鬼神凜子(疾駆4・双撃2)

⇒スキル2(デフォルト)

・若きアサギ&サクラレディ(疾駆4・双撃2)

⇒スキル2(デフォルト)

・未来アスカ(疾駆4・双撃2)

⇒スキル2(デフォルト)

・若い時子or氷神きらら(サポート、疾駆4+α)

⇒スキル2(デフォルト)

・全員スキルレベル5、開花2・特化10

・アンブローズ⇒舞華⇒凜子⇒井河姉妹⇒アスカ⇒サポートの行動順



経験値重視部隊

経験値重視部隊


経験値重視部隊

・【渚の魔王娘】覚醒リリム(リーダー、壊群4・双撃2)

⇒スキル2(デフォルト)

・若きアサギ&サクラレディ(赫怒4・双撃2)

⇒スキル2(デフォルト)

・舞華姐さん(疾駆4(HRorR)・桎梏2)

⇒スキル2(デフォルト)

・若い時子(疾駆4(SRorHR)・双撃2)

⇒①スキル2(デフォルト) ②スキル1(デフォルト)

・覚醒リリム(疾駆4(HRorR)・双撃2)

⇒①奥義(自身「残りSP」≧100%) ) ②スキル2(デフォルト)

・【渚の魔王娘】覚醒リリム(サポート、壊群4・双撃2or奮迅2or輪転2が理想)

⇒スキル2(デフォルト)

・全員開花2・特化10

・五車祭勢はスキルレベル5

・水着リリムの右上装備は会心+10

・井河姉妹⇒時子⇒リリム⇒舞華⇒水着リリムの行動順





試行錯誤しながら!

どちらの部隊もまずまずの走り!

事故の可能性もないはず♪

ただ、改善点も色々見つかったので。

試行錯誤しながら今後のマラソンに向けて準備したいですね...!





気になった出来事



記念イベント


記念イベント


記念イベント開催!

Twitterフォロワー7万人、リリース1500日記念イベントが開催!

どちらも対魔石7個ずつゲット可能♪

絶対にお見逃しなく...!

プレゼントコード掲載ツイート

https://twitter.com/taimanin_rpg/status/1587030369290883073



ミニイベントAP半減!


ミニイベントAP半減!

ミニイベント・ランク経験値アップクエストが開催予定!

しかも、消費APが半減...!

期間は22/11/7~22/11/15まで。



時期尚早...

大変魅力的なイベント...

しかし、今の私のランクでは課金しないと無理。

時期尚早なので今回はスル―...

ランクが上がりやすい初心者。

ランク200クラスの猛者は楽しんで下さい♪




科学アリーナ


科学アリーナ


最終エリア追加!

科学アリーナに最終エリアが追加!

50階まで挑戦できるように...!

これでアップデートは終了。

期間はなくなり常設に♪



有終の美を!

ゲーム最後の属性アリーナ。

手持ちの自然ユニットは微妙ですが。

有終の美を飾れるように頑張りたいです...!




イベントアーカイブ


イベントアーカイブ


イベントアーカイブ追加

・夏のオトコ祭り

・ヨミハラサイドストーリー

・22/11/30まで無料開放



時間のある時に!

下旬は箱マラソンに勤しむ可能性が高いので。

それまでに時間がある時を見つけて。

一気に終わらせたいと思います!



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません