対魔忍RPGの『人さがしの夢魔』のイベント結果をレポート♪ カリン・ブランフォードの性能も!

2022年03月31日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『人さがしの夢魔』のイベント結果をレポート♪

カリン・ブランフォードの性能も!




『人さがしの夢魔』


人さがしの夢魔



イベント結果


ラック100カリン

イベント結果


計画的に周回!

前回の経験からラック100の目安が分かっていたので。

APを無駄にしないように計画的に周回して。

無事にラック100カリンを完成!

51箱でフィニッシュ...!

今後もこんな感じで取り組みたいです♪




カリン・ブランフォードの性能


カリン・ブランフォードのステータス

カリン・ブランフォードのスキル


カリン・ブランフォードの性能

・属性は科学

・HP4430、SP280

・ATK705、DEF427、SPD72

・LS⇒科学属性ユニットのHPアップ(20%)

・スキル1⇒敵全体に攻撃(最大117%)(消費SP150)

・スキル2⇒味方全体の会心率アップ(4T、30%)(最小消費SP230)

・奥義⇒敵全体に攻撃(最大358%)+自身にダメージ(30%)(消費SP280)



観賞用がベスト?

アタッカータイプのステータス。

LSは属性アリーナなら?

スキル1はお飾り。

スキル2は上昇率は高いものの少し時代遅れ...

奥義はアリーナで活躍できる...かも?

最近の傾向である控えめな性能になっており。

活躍させるのは少し厳しそう...

その分SDの動き・奥義の演出に力が入っているので。

観賞用として楽しむのが良さそうですね(*´ω`*)




その他の出来事



3.5周年五車祭


対魔忍RPGの3.5周年五車祭ガチャに挑戦! 魔神蛇子さまとまり首領の試運転もレポート♪

対魔忍RPGの3.5周年五車祭ガチャに挑戦! 魔神蛇子さまとまり首領の試運転もレポート♪






今後が楽しみ!

3.5周年五車祭は十分に満喫♪

上の2つの動画は容量オーバーで載せられなかったもの。

ゲームとしてはインフレの影響で限界も見えつつありますが。

2人の加入で情勢がまた変わっていくと思うので。

今後の展開が楽しみですね(*´ω`*)




無料ガチャ


【電撃折檻】アレクトラ

【猫耳メイド】クラクル


ガチャを楽しめた!

無料ガチャではSRを2体獲得(被り)。

新規でアレクトラとクラクルをゲット♪

もうすり抜けにはあまり期待していないので。

気楽な気持ちでガチャを楽しめました(*´▽`*)




『ダンジョン再び』


イベント結果


報酬網羅!

合間を縫って復刻イベント『ダンジョン再び』も消化。

目ぼしい報酬に絞って収集して。

1日ほどでサクッと終了!

復刻レイドは本当に味気ない(>_<)




沙無羅威・魔人ニールセン




ついに完全決着...!

長きに渡ったニールセンとの戦い...

蛇子とまりちゃんの加入でついに完全決着...!

こんな日が来るとは(*´▽`*)




次のガチャ・イベントについて


ヨミハラ大応援チアバトル


実装メンバー

・報酬SR:【傾国のチア】玉藻(西條サトル先生)

・SR:【高機動チア兵装】甲河アスカ(葵渚先生)

・HR:【応援屋】ミナサキ(ほむらゆに先生)

・R:【サンライズチアー】日ノ出陽葵(旭先生)



次のイベントはマップ!

次のイベントの形式はマップ。

タイトルは『ヨミハラ大応援チアバトル』

ガチャSRは科学なので自然のボスになるはず。

信頼度を稼ぎつつ地道に周回を重ねて。

復刻ストーリーに向けて物資を補充したいですね...!



イベントの主役は玉藻!

イベントの主役は玉藻。

実装は実に1年3カ月振り!

性癖にどストライクなキャラなので。

シナリオ初主演で大暴れしてファンを増やし。

次の出番に繋げて欲しいです...!

回想もめちゃくちゃ楽しみ(*´▽`*)



ガチャは限定、目玉はアスカ!

ガチャは限定。

全員が魅力的なチア衣装で参戦♪

目玉はまたも登場のアスカ...!

出番多過ぎじゃない?



全員出るまで!

3人共すっごく興味があるので。

全員出るまで回す予定!

五車祭はかなり運に恵まれたので。

その反動も考慮して心に余裕を持って臨みたいですね(>_<)

150連程度で出てくれたら最高♪



メインイベントに期待!

対魔忍のメインイベントと言えば...

そう、エイプリルフールイベント!

今年はどんな狂った企画で笑いと困惑を生むのか...

期待してその日を待ちたいです(≧◇≦)



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません