対魔忍RPGの『朧と猫と舞姫島の伝説』の超上級-5を調査・攻略!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『朧と猫と舞姫島の伝説』の超上級-5を調査・攻略!
『朧と猫と舞姫島の伝説』

超上級‐5(1WAVE)

1WAVE目の敵の特徴
・ダンス・ドッグ4体
・属性は科学
・HP4930、ATK2355、DEF200で統一
・SPDは52~62。
・スキルは中威力攻撃(SP20前後)
・属性は科学
・HP4930、ATK2355、DEF200で統一
・SPDは52~62。
・スキルは中威力攻撃(SP20前後)

レアエネミーの特徴
・レアエネミーはおぼ猫
・左中央のダンス・ドッグと入れ替わる形で出現
・属性は魔性
・HP5240
・ATK2750、DEF300、SPD70
・スキルは攻撃+DEFバフ(30%)(SP30)
・140枚のミニチケットを確定でドロップ!
・左中央のダンス・ドッグと入れ替わる形で出現
・属性は魔性
・HP5240
・ATK2750、DEF300、SPD70
・スキルは攻撃+DEFバフ(30%)(SP30)
・140枚のミニチケットを確定でドロップ!
超上級‐5(2WAVE)

2WAVE目の敵の特徴
・ダンス・姉御4体
・属性は科学
・HP4880、ATK2450、DEF200で統一
・SPDは50~70。
・スキルは中威力攻撃(SP25前後)
・属性は科学
・HP4880、ATK2450、DEF200で統一
・SPDは50~70。
・スキルは中威力攻撃(SP25前後)
ボス『アマノウズメ』

超上級のアマノウズメの特徴
・属性は精神
・HP10万9040
・ATK2610、DEF350、SPD77
・状態異常無効
・HP50%でRAGEモード
・高威力攻撃(HP低いユニット狙い)
・3体同時中威力攻撃+相手にSPDバフ(4T、20%)
・3体同時中威力攻撃+相手にSPDバフ(4T、40%)(RAGE後)
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、50%)
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、70%)+ATKデバフ(4T、20%)(RAGE後)
・全体中威力攻撃+HP3%回復
・全体中威力攻撃+HP5%回復+DEFデバフ(4T、30%)(RAGE後)
・全体高威力攻撃+ATKバフ(永続、20%)、SPDバフ(永続、50%)(HP50%で使用)
・ランダム5回攻撃
・引き続き情報収集中
・HP10万9040
・ATK2610、DEF350、SPD77
・状態異常無効
・HP50%でRAGEモード
・高威力攻撃(HP低いユニット狙い)
・3体同時中威力攻撃+相手にSPDバフ(4T、20%)
・3体同時中威力攻撃+相手にSPDバフ(4T、40%)(RAGE後)
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、50%)
・4体同時中威力攻撃+DEFバフ(4T、70%)+ATKデバフ(4T、20%)(RAGE後)
・全体中威力攻撃+HP3%回復
・全体中威力攻撃+HP5%回復+DEFデバフ(4T、30%)(RAGE後)
・全体高威力攻撃+ATKバフ(永続、20%)、SPDバフ(永続、50%)(HP50%で使用)
・ランダム5回攻撃
・引き続き情報収集中
非常に戦いやすい敵♪
ステータスは平凡。
バフ、デバフ、強制SDバフ、HP回復。
といった具合に一通りの能力は備えているものの。
厄介な状態異常を持っておらず。
火力も大したことないので非常に戦いやすい敵♪
一世代前のレベルの強さですね(*^^*)

強制SPDバフが厄介...
RAGE前2T目、後4T目から使用する。
3体同時攻撃には強制SPDバフのおまけつき。
これにより味方内の行動順が変わるのが地味に厄介...
ある程度崩されても戦える準備を!

一気に固くなる!
RAGE前4T目、後2T目から使用する。
4体同時攻撃にはDEFバフやATKデバフのおまけつき。
放っておくと一気に固くなります...
DEF無視攻撃や圧倒的な火力で削りたいところ...!

地味に面倒...
RAGE前3T目、後3T目から使用する。
全体攻撃にはHP回復やDEFデバフのおまけつき。
脅威ではないものの地味に面倒...
なるべく撃たせないように素早く処理できるように!

RAGEモード直後に注意!
RAGEモード直後に全体攻撃と永続のATK・SPDバフを使用。
これにより火力が上がり、行動順も変化しやすいです。
次のターンに先制を取られた場合。
疑似的に2回連続攻撃になることもあるので。
回復役のSPD管理はしっかりと!
部隊編成

まずは基本を大事に!
ボスが精神、雑魚が科学なので。
編成は魔性と自然で固めるのがベター。
基本であるバフ・デバフ・回復。
これらをしっかり押さえた部隊作りを心掛けましょう!
守りに振り過ぎると逆につらくなるので火力重視に...!
構成的にはアタッカー3~4体、回復・補助役2~3体が無難。

別にいなくても...
今回のガチャの目玉の【凄惨なる女王蜂】朧。
十分に強いですが、特効とまでは言いづらいですね。
別にいなくても特に困ることはないでしょう(^_^;)
久し振りの朧、降沢れいさんのデビュー戦なので。
興味のある方は回して損はないはず♪


自然アタッカーで時間短縮!
雑魚敵は科学が中心。
したがって黒騎雫、【不滅の邪炎】イングリッド、天宮紫水など。
自然のアタッカーを使えば時間の短縮が図れます♪
特にイングリッドに疾駆4・双撃2を持たせれば。
一瞬で雑魚をなぎ倒してくれるはず!
雫のDEF無視攻撃はボスにも効果的...!


回復役は適切な人選を!
ボスの火力は平凡。
HPに関してはそこまで心配ないはず。
なので、必要なSP回復量に合わせて。
七瀬舞や幻影不知火、すーぱーそに子...
といった即時回復系を中心に入れていきましょう!
困ったらサポートに舞を呼べば大体解決するはず♪


守りは必要最低限に!
敵の火力は高くないので守りは必要最低限に!
ATKデバフ、HP・DEFバフ、ダメージカットLS。
この中から最低でも1つは入れておきましょう!
目安としてDEFバフ60%ならば、そに子と舞がいれば大丈夫。
【覚醒】心願寺紅や【真祖の血脈】フェリシアなど。
魔性・自然を中心にバランスを考えて選んでみて下さい♪

フルオートの必需品!
フルオートで回すならボス戦まで無傷が必須条件。
そのために疾駆4は欠かせません!
ただし、不用意に使うと逆につらくなるので。
しっかり戦略を練って使いましょう♪

初回クリアまでに作り上げる!
初回クリアまでは消費APは0。
ここで相手の戦力をしっかり把握して戦略を立て。
試行錯誤しながら最高の部隊を作り上げましょう!
レアエネミーが出てくるまで粘るのも忘れずに...!
超上級-5用部隊

フルオート部隊(本気)
・黒騎雫(リーダー、天賦4・無双2)
・【不滅の邪炎】イングリッド(天賦4・奮迅2)
・【覚醒】心願寺紅(隠影2・双撃2・桎梏2)
・すーぱーそに子(疾駆4(R)・隠影2)
・七瀬舞(疾駆4(R)・隠影2)
・【真祖の血脈】フェリシア(サポート)
・イングリッド⇒そに子⇒紅⇒雫⇒舞の行動順
・【不滅の邪炎】イングリッド(天賦4・奮迅2)
・【覚醒】心願寺紅(隠影2・双撃2・桎梏2)
・すーぱーそに子(疾駆4(R)・隠影2)
・七瀬舞(疾駆4(R)・隠影2)
・【真祖の血脈】フェリシア(サポート)
・イングリッド⇒そに子⇒紅⇒雫⇒舞の行動順

フルオート部隊(イベント報酬+舞)
・黒騎雫(リーダー、無双4・双撃2)
・【ハロウィンナイト】心願寺紅(無双4・双撃2)
・【ビーチの優等生】磯咲伊紀(無双4・双撃2)
・【雷撃の対魔忍】水城ゆきかぜ(疾駆4・隠影2)
・すーぱーそに子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(サポート、輝煌4・隠影2)
・ゆきかぜ⇒そに子⇒雫⇒紅⇒伊紀⇒舞の行動順
・【ハロウィンナイト】心願寺紅(無双4・双撃2)
・【ビーチの優等生】磯咲伊紀(無双4・双撃2)
・【雷撃の対魔忍】水城ゆきかぜ(疾駆4・隠影2)
・すーぱーそに子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(サポート、輝煌4・隠影2)
・ゆきかぜ⇒そに子⇒雫⇒紅⇒伊紀⇒舞の行動順
難なくクリア!
本気の部隊で約70秒。
イベント報酬部隊で約100秒で難なくクリア♪
今回は事故の要素が1つもないので。
安心して思う存分走れそうです...!
高速周回部隊(22/4/7追記)

高速周回部隊
・アンブローズ(リーダー、疾駆4・輪転2、開花2・特化10)
・未来アスカ(壊群4・輪転2、開花1・特化10)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(奮迅2・増魔2・輪転2、開花2・特化10)
・舞華姐さん(疾駆4・桎梏2、開花2・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・桎梏2、開花1・特化10)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、隠影2以外)
・全員スキルレベル5
・サポートは【真祖の血脈】フェリシアでも可
・アンブローズ⇒舞⇒舞華⇒アスカ⇒アスカ&きらら⇒サポートの行動順
・アスカ&きららのSPDを上げておくとサポート選びの時に便利♪
・未来アスカ(壊群4・輪転2、開花1・特化10)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(奮迅2・増魔2・輪転2、開花2・特化10)
・舞華姐さん(疾駆4・桎梏2、開花2・特化10)
・七瀬舞(疾駆4・桎梏2、開花1・特化10)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、隠影2以外)
・全員スキルレベル5
・サポートは【真祖の血脈】フェリシアでも可
・アンブローズ⇒舞⇒舞華⇒アスカ⇒アスカ&きらら⇒サポートの行動順
・アスカ&きららのSPDを上げておくとサポート選びの時に便利♪
高速周回成功!
1周大体37秒前後。
完全にパターン化できたので。
ブレのない高速周回に成功!
インフレって怖いですね(^_^;)
その他の出来事
新生活応援ガチャ
文句なしの大勝利!
降沢れいさんのデビュー祝いも兼ねて。
珍しく3000円ガチャから挑戦!
そこでは出なかったものの(お金では釣れない...)。
次の11連で朧さんがご降臨...!
メルシーとメイもゲット出来て文句なしの大勝利(≧◇≦)
たっぷり降沢さんの演技を堪能したいと思います♪
そに子コラボ

そに子コラボイベント復刻!
『そに子、対魔忍になりまうs♪』がアーカイブで復刻。
期間は21/4/30まで!
そに子は極めて優秀なユニット。
初めての方は必ずレベル5にしておきましょう!

アーカイブには残らない...
このイベントはアーカイブには残らず。
イベントを遊ぶことはもちろん。
シナリオも期限が終わると見れません...
必ず期限内に楽しみ切りましょう...!

コラボガチャが復刻予定!
今まで何があっても復刻されなかった。
そに子コラボガチャが初めて復刻!
復刻では超異例のセット販売も行われるので。
手に入れていない方はお見逃しなく...!
こちらも今後出てくるかは不透明...
同時に去年の制服ガチャも復刻予定。
人によっては五車祭以上の地獄の様相(;´・ω・)
エイプリルフールイベント
エイプリルフールイベント開催!
今年もアッと驚くエイプリルフールイベントが開催!
タイトルは『蛸刺の刃』
鬼滅の刃のパロディというか。
本当に大丈夫なのかと凄く心配になる内容(^▽^;)
ゲーム自体は難しかったですが面白かったです♪
ここの運営は無駄なことはしないと思うので。
いずれはLINEスタンプやアプリとして売り出すんですかね?
とりあえず、偉い人に怒られないように祈ってます!
前世の記憶

前世の記憶実装!
決戦アリーナの回想が楽しめる『前世の記憶』が実装!
井河さくら、イングリッド、甲川アスカは無料開放♪
セール期間中は回想1つのキャラなら対魔石10個。
2つのキャラなら20個で開放可能!
期間外だと1.5倍から2倍にくらいになるんでしょうかね?
コレクションの様子を見ながら...
コンプリートを目指したら間違いなく破産...
興味のないキャラのシーンを見る意味もないので。
対魔忍コレクションの様子を見ながら.。
本当に見たいキャラだけ開放する予定!
新生活応援キャンペーン

新生活応援キャンペーン
・メインクエスト消費AP半減(21/4/16の9:59まで)
・デイリークエスト全開放+消費AP半減(21/4/7まで)
・ミニイベント消費AP半減(21/4/2まで)
・期間限定ミッション(21/4/16の9:59まで)
・デイリークエスト全開放+消費AP半減(21/4/7まで)
・ミニイベント消費AP半減(21/4/2まで)
・期間限定ミッション(21/4/16の9:59まで)
一気に強くなれるチャンス!
AP半減を上手く利用すれば。
初心者は一気に強くなれるチャンス!
私はのんびり期間限定ミッションをクリアしていく予定(*^^*)

特別ログインボーナス開始!
新生活応援特別ログインボーナスも開始!
期間は21/4/15まで。
ログインするだけでAP回復薬や対魔石をゲット♪
大変ありがたいですね(*´ω`*)
自然アリーナ

自然アリーナ開始!
自然属性の敵が主に登場する自然アリーナが開始!
期間は21/5/31まで...!
今回ものんびり完走を目指したいですね(>_<)
今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
- 関連記事