対魔忍RPGの『サイボーグ探偵とバレンタイン』のイベント結果をレポート♪ 【情人節】陳春桃の性能も!

2023年02月15日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『サイボーグ探偵とバレンタイン』のイベント結果をレポート♪

【情人節】陳春桃の性能も!




『サイボーグ探偵とバレンタイン』


『サイボーグ探偵とバレンタイン』



イベント結果


イベント結果

ラック100の春桃


報酬コンプリート!

魔界級オンリーで戦い続けて。

ラック100の春桃完成!

固定報酬もコンプリート...!

ただ、今回はアクションのマラソンと並行。

右手にRPGを左手にアクションをという状況だったので。

最後の方はきつくて雑になってしまったのが残念(^_^;)



アンケート結果


魔界級大量発生?

今回は更新すれば魔界級に出会うような状況!

私が経験してきた中で1番流れてきた印象でした(*^^*)

気になってアンケートも実施してみたところ。

90%以上の人がいつも以上と感じていたという結果に。

色々と理由は考えられますが。

今後もこの感じが続くと嬉しいですね...!




【情人節】陳春桃


【情人節】陳春桃のステータス

【情人節】陳春桃のスキル


【情人節】陳春桃

・属性は超人

・HP4325、SP340

・ATK825、DEF385、SPD77

・LS⇒超人の会心率アップ(10%)

・スキル1⇒味方全体の被回復効果アップ(4T、10%)(最小消費SP130)

・スキル2⇒味方超人のHP回復(25%)(最小消費SP230)

・奥義⇒自身のATKアップ(4T、80%)⇒敵1体に攻撃(最大620%、撃つ度に威力6%アップ(最大6回累積))(消費SP340)




素晴らしい動きと演出!

アタッカータイプのステータス。

LSは超人で固めるなら?

スキル1と2は平凡。

奥義がメインウェポン!

累積していけばそれなりの火力に♪

全体的な性能は「初心者がお世話になるかも?」というレベル。

その分SDの動き・奥義の演出は素晴らしく。

必ず1度は見て欲しいですね(>_<)




その他の出来事



バレンタインガチャ


【バレンタイン】クローンアサギ

【恋の呪い師】メリィ

【V-アルテミス】A-66・ルーナ


きっちりコンプリート!

いつも通り全員獲ることを目標に挑戦!

メリィをマイレージで手に入れることになったものの。

きっちり100連でコンプリート(≧◇≦)

3月以降は厳しい戦いが予想されるので。

ここを軽傷で乗り切れたのは大きいですね♪

毎回排出率通りでいいんよ...?

【公式】対魔忍RPG

【公式】対魔忍RPG

【対魔忍PC・SP用壁紙 (2月)】






『From Your Valentine』


『From Your Valentine』

イベント結果


じっくり周回!

自然回復分のAPを利用して。

復刻イベント『From Your Valentine』をじっくり周回!

精神部隊の力で圧倒して心を癒せました(*´ω`*)




次のガチャ・イベント


『炎鎖の交』


実装メンバー

・報酬SR:新鋭カヲル(さのとしひで先生)

・SR:【冬獄炎】アスタロト(ぽ~しょん先生)

・HR:霧霞律芭(ZOL先生)

・R:シキミ(のぶしと先生)



次のイベントはマップ!

次のイベントの形式はマップ!

タイトルは『炎鎖の交』。

ガチャSRは魔性なのでボスは精神の可能性が高い?

魔性だと経験値重視の部隊が作りにくいので。

困ったらいつもの精神部隊になりそう(^▽^;)

期間が短いので100周できるように頑張りたいですね...!

カヲルのラック100は無理...



報酬SRはカヲル!

イベントの報酬SRはカヲル!

主役を務めるのは初めて...!

脇役としての活躍が多かったですが。

卍鉄早く復活して...

過去編でようやくの大舞台...?

大活躍を期待したいですね(>_<)

回想もとっても、とっても楽しみ♪



獄炎の女王参戦!

ガチャは恒常。

目玉に約3年半ぶりの実装。

ガチャには初参戦のアスタロト。

脇に律芭とシキミの新人コンビを据えた。

恒常ガチャ王道の布陣に...!

女王様ケb...若作りしたん?



我慢の時...

アクションでは悪役、強者として活躍を見せる一方。

RPGではネタキャラ扱いが多かったアスタロト。

きっと今回は大活躍間違いない...はず!

本当に久し振りの実装なので回したいところですが。

恒常を回す余裕はないので我慢(;´・ω・)

確定ガチャで運試しつつ。

出なければ女王様の活躍を陰ながら見守っていたいと思います...



今回はこれでおしまい、よいRPGライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません